
コメント

Ray_M
コメント失礼します!
最初はどうやって使うのか分からないんですよね!なので噛んだり遊んだり♡そのうち吸うようになりますよ!(=´∀`)人(´∀`=)うちもそろそろストローに変えます!口に入れて出して遊ぶようになったりしますよ(笑)

きゃすか
ストローを飲み物の入ってるコップに入れます。
飲む方の穴を指で塞ぎます。
お子さんの口に反対側を入れます。
指を離します。
すると穴から少量出てきます(o´罒`o)
これを繰り返すとこれは飲み物を飲むためのものなんだと認識してくれました^^;
-
ずかっちー
そういう練習方が有るんですね🎵
今度試してみます。(*≧∀≦*)- 4月20日

ちょんかな
こんにちは(^^)
私もちょうどストローの練習始めたところです!!
紙パックで始めるとすぐ飲めるようになると聞いたので、マグなどはまだ買ってません。
ストローを加えさせてあげて紙パックを押してあげると、中身がぴゅっとでてくるので何回かやってると自分ですえるようになります。
うちは3個パックのやつを買って、2個目で自分で吸えるようになりました。
口の端からこぼしまくりますが。笑
結構覚えるの早いですよ\(^o^)/
-
ずかっちー
パックって赤ちゃん用のジュースとかですか?
今度買ってみます🎵ありがとうございます✨- 4月20日
-
ちょんかな
そうです!!
赤ちゃん用のやつです(^^)
うちは哺乳瓶は拒否ですがストローは大丈夫でしたよ。- 4月20日

*maayu*
うちの子も7ヶ月になったばかりの時ストローであげてみたら飲みませんでしたΣ(・д・lll
でもついこの間何気なく練習させようと思ってあげてみたらちょっと飲み、3回目位ですっかりマスターしてましたよ🎵
-
ずかっちー
凄いですね( *´艸`)
うちの子は哺乳瓶も嫌がるので、ストローも苦戦しそうです(^^;💧- 4月20日

はるとママ♡
私はパックのベビー麦茶や押すと出るタイプのストローマグを使って、ストローを口に入れて少し押して、ストローから飲み物が出るんだよ〜って何度もやって、2~3日で吸うけど口から出し、1週間くらいで上手に飲むようになりまた!
-
ずかっちー
やっぱりパックで練習させた方がいいんですね🎵
今度試してみます。(●^o^●)- 4月20日

みるくてぃ
紙パックのジュースやお茶をお母さんがちょっと押して中身を出してあげると自分で飲むようになります
とくに甘いジュースだと美味しいから積極的に吸うようになりますよ
息子もその方法を試しました
ただ、ジュースの味を覚えるとジュースしか飲まなくなります(笑)
-
ずかっちー
ジュースより麦茶ですね✨
今度試してみます。(*≧∀≦*)- 4月20日

かんちゃんママ
うちの場合ですが、ストローから飲み物が出るよーと教えるために、マグマグの先のストローだけ残して中のストローを外し、先を咥えさせたらマグマグを逆さまにしてストローから少し飲み物を垂らすように出してあげると、飲み物が出てくるのがわかったようで、少しずつ吸い始めて2日位で中のストローを差したままでも飲めるようになりましたー。
-
ずかっちー
2日でもう出来るんですね🎵凄いです。
私も試してみます。(*≧∀≦*)
ありがとうございます😆- 4月20日

hy❤︎
8ヶ月になり紙パックで練習しました!
3日で出来るようになりました♪
普通のマグよりもやりやすいですし覚えやすいですよ(*^^*)
-
ずかっちー
紙パックですね☀
参考になりました🎵
ありがとうございます😆- 4月20日

love3R
5.3.1歳のママしてます!
アンパンマンとかの絵が書いてあるパックの飲み物売ってますよね!飲ませる時に横を押して飲みやすくします!それを繰り返し繰り返しやったら飲めるようになりましたよ〜
ずかっちー
そうなんです(^^;💧
完全に遊んでました(笑)
そのうち出来るようになるんですね。良かったです(●^o^●)