※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひいこ。
子育て・グッズ

ツルツルのマットやたたみの上で寝返りができるようになるか、または滑りやすいためできないか相談です。

一度だけ布団のうえで寝返りしました。


特に練習させる!とかは考えていなかったのですが、最近マットのうえで半分転がって、全開に転がれないからか段々やあ!きゃあ!と怒っていきます。

たたみみたいにツルツルです。
写真みたいな体制で止まります。
すべるため転がれないみたいなんです。

ツルツルのマットやたたみのうえでも
段々転がるようになるくらい、反動がつけられるようになるんでしょうか?(おすわり、ハイハイができない場合)
それともツルツルすべるから、ここではしばらく寝返りできないでしょうか?

みなさんどうでしたか?
教えてください(ぅω;´)

コメント

オジョママ

コツを覚えたらどこでもコロコロ寝返りを繰り返して、最後は視界から居なくなるか、壁ドンして止まります(^^)
うちの子はそれくらい、回りまくっていました。

お写真みると、服装にもよるかな、と思いました。
服をたくさん着てると回りにくそうでした。
うちの子は夏生まれて薄着だったため、身軽でした。

Yun

そのうちどこでも転がると思いますよ!

うちも寝返り成功するまではウーウー言いながら横向きで頑張ってました(笑)

ひいこ。


(笑)
視界からいなくなるか〜のくだり笑っちゃいました。
なんだかかわいいです〜たのしみになってきました♡

なるほど!
ちょっと100日でいつもと違う服装なんですが、たしかに冬なのでちょっと厚着かもしれないです、、。

身軽 (笑)
だんだんあたたかい日もでてきたので、薄着でもすごして様子みます♡
ありがとうございました(^^)

ひいこ。


コメントありがとうございます(^^)
ほんとですか!
では様子みていきたいと思います(^^)

やーん、かわいい(笑)
やっぱり横向きでとまるんですね、日々成長ですね♡