※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
😀
子育て・グッズ

2ヶ月半の息子がいます。添寝していますが寝返りが始まってから踏み潰さないか心配です。みなさんどうしてますか?

2ヶ月半の息子がいます。添寝していますが寝返りが始まってから踏み潰さないか心配です。みなさんどうしてますか?

コメント

deleted user

その頃はお布団別で横に寝てましたが、今は同じお布団で寝てます😆

  • 😀

    😀

    コメントありがとうございます。踏み潰さないか心配です。何ヶ月から一緒に寝てますか?

    • 10月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    6ヶ月頃からですかね👶

    • 10月19日
  • 😀

    😀

    6ヶ月前はベビーベッドですか?

    • 10月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    別のお布団でしたが横には寝てましたよ😊うちみんなお布団なので並べて寝てました😊

    • 10月19日
  • 😀

    😀

    そうなんですね。ありがとうございます。

    • 10月19日
🍅

2ヶ月までは布団一緒でしたが、里帰り終わって3ヶ月からは別の布団で寝てます!
ただ、寝返りしてあっちこっち行ってたまに私達の布団に侵入してる時あります😂

  • 😀

    😀

    コメントありがとうございます。踏み潰さないか心配ですがどうしてますか?

    • 10月19日
  • 🍅

    🍅

    んー、参考にならなくて申し訳ないのですが、特に対策はしてないです😓
    子供にちょっとでも触れれば起きるので踏み潰したりはないです💦

    • 10月19日
  • 😀

    😀

    ありがとうございます。

    • 10月19日
まめ

布団をピッタリ並べて、生まれてからずっと隣で一緒に寝てます😊
私も潰さないか心配してましたが、
母としての感性(?)が冴え渡っているのか、子供に触れるとすぐ目が覚めて潰すことなんてなかったです☺️

  • 😀

    😀

    そうなんですね。私は踏み潰さないか心配です。

    • 10月19日
  • まめ

    まめ

    睡眠中の無意識でのことなので、確実な対策はベビーベッドなどで守る以外ないんじゃないですかね?
    どうしても心配ならそれ以外ないのでは?
    不安が解消されますように🙏

    • 10月19日
  • 😀

    😀

    そうですよね。ありがとうございます。

    • 10月19日