

退会ユーザー
甥っ子がダウン症で療育手帳持ちです!
2歳前から持ってます☺︎
今のところメリットは色んな施設(動物園等)で介助者の料金が安くなったり無料になったり、駐車場代も安くなったりしてます✩.*˚
あと市営住宅に住んでいるのですがそこでも駐車場代が安くなったりNHKの料金が免除になったりしてるみたいです!
住んでる地域にもよるかもしれませんが…。

ママリ
うちの市では知的な遅れのみの子は療育手帳は3歳にならないと取得できず、
3歳になる少し前に発達検査をもう一度して3歳ぴったりで取得しました。
メリットは他の方が書かれている通り金銭的な面が大きいです。
あとは発達支援事業などを利用する際もスムーズに手続きが出来ます。

pipi
メリットは施設、サービスの割引くらいしかうちの地域はありません💦
なので療育手帳はまだ考えていません。
特別児童扶養手当はご存知ですか?
月3万くらい出るので、申請しようとしています😊

ひまたんこ
公共交通機関が減額になったりします。。
あと特児らしいですが、
ちょっと指数がそれくらいなら取れないと思いますよ。。
コメント