

おはぎ
何歳の子を預けるのですか?
それにより、部屋の作りや持ち物も違ったりします。

ほのか
通園バッグは園によって指定があると思いますよ‼️
うちは、ロッカーにバッグを掛けて保管するため隣の子が掛ける場所とのスペースが無いため、薄いエコバッグのようなものとの指定があったので、エコバッグにしました‼️

クルン
自分が背負うんですよね?
大きくても小さくても関係ない気がします😅

りん
お着替えやおむつなど毎日持っていくものが多いので、大きくても大丈夫です。
園にもよりますが、私の通っている園は予備で毎日上下肌着各5枚、おむつ8枚程度持ち込みが必要でした😢
小さいのではとても入りきりませんでした😓

ぴぃ
大人用のサイズですね😮
うちの保育園は、0歳児は各自のトートバッグでした。1歳児以上は園指定のバッグがあり、3歳児以上はまた別のサイズの通園バッグを用意する感じです。
なので園指定のものがあるかもしれません!面談のときに通園バッグについて聞いてから準備した方が良かったかもですね…😭

退会ユーザー
お母さんが使うならどんなものでも大丈夫だと思いますが、、、

まんゅこ
皆さんコメントありがとうございました😊
妹に聞いたところ、マザーズバックでは大きすぎて、レッスンバッグ程度の大きさで良いと言われました。
キャンセルする事にします😅💦
アドバイスありがとうございました‼️
コメント