
豊田市で住宅ローンについて相談です。市内の家の価格が高い印象で、5千万円ほどのローンを組む人もいるが、ママリでの意見が現実的と感じる。
豊田市です。
住宅ローン組んでいる方、教えてください。
ぶっちゃけ豊田の家、高くないですか?
建売でも高いし、注文でも土地が高いし…。
市内で買われた方、教えてください。
5千万くらいいる気がします。
自動車メーカーに勤めており、主人の会社の同僚たちも専業主婦の奥様を持ちながら5千万くらいのローンを組んでいます。
ですが、ママリで見るとなんだか現実的な意見が多いような…。
- はじめてのママリ🔰(5歳6ヶ月, 9歳)
コメント

まるきょー
豊田、刈谷、日進は高いですね。
名古屋市ですが、手が出ませんでしたよ。
TOYOTA価格だといわれました。

ゆかり
昨年豊田市駅から車で15-20分くらいの所に家を建てました!
豊田市内は高いですよね💦
5千万超えだとみなさんトヨタホームとかで購入されてるんじゃないでしょうか。
うちは地元密着型の工務店で土地建物諸費用込み4200万です。
建売も検討しましたが、あまり金額的に変わらないと思って今のところに決めました(^^)
-
はじめてのママリ🔰
なるほどですね!ありがとうござます。ちなみに共働き様ですか?
- 10月19日
-
ゆかり
主人はT社系の会社勤めで、私は契約社員で現在育休中です!
世帯収入750-800万くらいです。
ママリのみなさんかなり堅実的な方が多く、私も建ててからママリをみて、うち高い家買いすぎたかな?と思ったのですが、なんだかんだやっていけています。
ちなみに奨学金返済や車のローンもあります。- 10月19日

ぱん
豊田市、主人は自動車メーカーです。
ママリは現実的な意見が多いですよね!
豊田は土地が高いので、市内だと同じ感覚では無理があるので仕方ないと思いました😅それでもT社ならローンは余裕で組めますね…。
うちは、土地2400万で見つけて、家と外構合わせるとお家建てるのに計6000万かかってますが、そのうち400万がソーラーパネル代です。
頭金2000入れてるのでローンは4000、月10万ちょっとの返済ですが売電収入が月2万くらいあるので賃貸時代よりマシになりました🙆♀️
ちなみに私は扶養内パートで今産休中です‼️
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!すごいですね!!やはり愛知の自動車メーカーは別物ですか?wママリ見てると無謀と書いてあるけど…
- 10月19日
-
ぱん
年収が例えば同じ700万とか800万だったとしても、違うと思います‼️出費が少ないので、ママリの同収入の方もしくは収入が多い方よりも我が家は貯金額が多いです。
私自身も独身時代は中小企業を渡り歩いていたのでより思います。
まず、T社にいるだけで、住宅ローンの金利は同じプランの中でも最安値で借りられます。
あと、お勤めならお分かりだと思いますが、医療保険・死亡保険は掛け捨てとはいえ比べ物にならない程安い、私は独身時代に契約した終身の医療保険を解約したほどです!
いざ病気で勤められなくなって休むことになっても、傷病手当金は一般的なところより高くもらえて、何故か会社からのボーナスも出ます。なのでリスクも少ないです。
そして、豊田にいると、あまりお金を使わない…笑
名古屋や関東だと遊ぶのにお金がかかるでしょうが、市内だと鞍ヶ池公園や地域文化広場など無料で子供が満足するところが多くて旅行にもあまり行かなくなりました笑
我が家はこども園なので、出費が一般の幼稚園より断然少ないのも大きいです🙆♀️
月々はプラマイゼロやマイナスでも、ボーナスほとんど貯金すれば、年間だと無理なく結構な貯金できるなって思います。
そして、専業主婦からいざ働きたいとなったとき、働き先が選び放題笑
豊田はどこも人手不足なので。
私自身、主人が休んだ時にパート始めましたが、乳児がいるのに近場ですぐ決まりました。- 10月20日

♡
みよし市内に住んでますが日進、みよし、刈谷は高いです。
知人によるとトヨタ系やトヨタに勤めてる人が多いのと世界のトヨタなので自然と土地の価値が高いらしいです。
さすがの旦那でもトヨタ系ではないので手が出せないくらい高いので私たちは豊田近辺では考えてませんね💦💦
-
はじめてのママリ🔰
やはりそうなんですよね笑
- 10月19日
-
♡
建売でも3,000万なんてザラですからね💦
- 10月19日

ままり
初めは豊田市内で考えてましたが、土地が狭い割に高く日進にいま建築中です😊
豊田市は高くても需要があるから高いって不動産屋さんが言ってました!
私たちの絶対条件で60坪は欲しかったのでそうなると豊田市だと3000万とかするので無理でした!
ちなみにうちもローンは5400万ほどです😢
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!共働きですか?
- 10月19日
-
ままり
いえ!専業主婦してます😊
- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
もし、よろしければ旦那さんの年収とローン額教えていただけませんか?
- 10月19日
-
ままり
年収800万程で、ローン5400万くらいです!
- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
うちより全然多いです。笑
- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
自動車メーカーですか?笑
- 10月19日
-
ままり
そうです!笑
- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
やはり、そうですよね!!!笑笑
- 10月19日
-
ままり
不動産屋さんに10倍くらいまでこのグループ会社だとローン組めますって言われて鵜呑みにして7、8倍にしたら、ママリのみなさん堅実で驚きました😳
- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね?!?!やっぱり別世界なんですか?!笑
- 10月19日

ママリ
T社に勤めています。旦那は自動車関係じゃありません。
豊田市内ははずれでも高いですよね💦上司も5000万はなかなか下らないって言ってました。
私も今マイホームを検討中の身ですが旦那の会社の都合で岡崎で探してます。まだ岡崎なら場所によっては土地2000万を切ることもある(それでも高い)ので……
足元を見てる感じすごいですよね……それでも距離や通勤時間が長いのは嫌だって人を沢山見てるので需要がある限り高いままでしょうね😣
ほんととんでもない土地に引っ越してきちゃったなって思ってます(笑)

ななみ
豊田市に住んでます😃
豊田市高いですよね😱
私の上司とかは長久手分譲地第一期の安い時に買ったとか言ってました🤔
建売でも注文でもトヨタホームなどの鉄骨系にしなければもう少し抑えられるし5000万は行かないかと思いますよ。
建売なら3000万代のところも多いですし🤔
ってその3000万が高いんですけどね😱
でもこれから猿投、平戸橋、越戸地区でさえもバイパス通るから地価さらに上がるだろうし少しでも安く済ませたいなら南部か岡崎かなーって感じですね😅
うちは営業さんに岡崎は考えてないですか?って言われましたよ🤣

はじめてのママリ🔰りぃせぇmama
豊田市駅から車で15分ぐらいのところに住んでますが、
建売で2500万です💦
間取りが3SLDK(たしか)であまり子どもがいる家族向けではないのか売れ残ってました。車も2台はいりきません泣
旦那が母親と2人で住むために買って、のちに結婚したのでそこに住んでますが、将来子ども部屋がないです…泣
東郷とかならどこへでもアクセスしやすいですし、建売で3000万前後で全然いいお家あります!
ららぽーとできますが、私が見た感じそこまで値上がりしてないかんじでした♪
はじめてのママリ🔰
お勤めはT社様ですか?
まるきょー
うちは違うのですが、土地探しの時に郊外なので安いかなと思いきや
名古屋より土地が高かったので💦💦
うちもトータル5000万予算だったので
高いわ中心から遠いわで
名古屋にたてました。
ちなみに、T社は高速代が支給されるとのことで
守山区あたりに家を買うかたも多いですよ。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。そうなんですね💦ちなみに共働き様ですか?うちは専業主婦なので…
まるきょー
ほぼ専業みたいなものです。
130万扶養内で週2日ちょこっとだけ勤務してます。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。ちなみにローンは何倍で組まれましたか?
まるきょー
3,5倍ほどですね。
頭金を2000万いれたので💦💦
まるきょー
ちなみに、1馬力の3.5です。
まだこどもも小さいので思うように働けないので…
はじめてのママリ🔰
頭金が素晴らしいですね💦💦
まるきょー
夫婦の独身時代の貯金と贈与ですね。
ちょっと事情を知っているのですがT社採用の方は
ご実家からの援助がある方が多いと聞きますので
みなさん言わないだけで、多少はあるのかなと💦💦