※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまぴ
家族・旦那

不快な思いされたらスルーしてください究極の2択です1.旦那さんが車を運…

不謹慎な質問ですみません
不快な思いされたらスルーしてください

究極の2択です
1.旦那さんが車を運転していて死亡事故を起こす(加害者になる)
2.旦那さんが歩いていて知らない車によって死亡事故を起こす(被害者)

ふと私もそうなのですが旦那が仕事の行き帰りで加害者にも被害者にもなったらって考えてしまって
被害者になるのであれば悲しみの中相手を恨むばかりですが、加害者になったらはたして相手の遺族の方や私たち家族のことその先のことがどうなってしまうんだろうって考えてしまいます
離婚するのか、刑期を終えるまで待つのか…

皆さんはどうですか?
究極の2択です

コメント

deleted user

究極ですが、被害者の方がいいです。
加害者にだけはなってほしくない。
事故であっても、人を傷つけることだけは許せません。

  • くまぴ

    くまぴ

    ほんとに究極です

    今まで一緒にいた大切な存在がいなくなるのは想像しただけでも辛いですが、やっぱり加害者になって人を傷つけてしまうのはもっといやですよね

    • 10月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    旦那がいなくなるとか、旦那が苦しんでいる姿を想像するだけで吐き気がします(;´д`)
    でも、いくら気をつけていてももらい事故もあるし、もしかしたら加害者になる可能性もあるので、ほんとに怖いですね。
    旦那はすごくすごく大事ですけど、やっぱり人様を傷つけてしまう方が耐えられないかもしれないです。
    もちろんそうなった時には一生かけて一緒に償いはしますけど、そうならないように気をつけましょう!(T_T)

    • 10月19日
🌷

皆さん同じだと思いますが、被害者の方がいいです。
2回ほど事故を起こしてますが、それだけでもかなり大喧嘩してます。
それよりも死亡事故なんて起こされたらもう離婚ですかね…
でも、被害者側のことを考えると旦那を見捨てる、そんな妻は私もいやですね💦

ママリ

飲酒やケータイなんかだったら、2の方がずっと旦那のことを想えそうです。そんなのは事故ではなく殺人に近いと思うので。

ひょんなことから起こった事故(猫の飛び出しを避けて人身、いきなり赤信号を走ってきたなど)なら、私は旦那に会えて、一緒に償って行く方がいいです。