砂がかかった子に謝りに行くべきでしょうか?
こんな状況のときはどうすれはよかったのでしょうか。
2歳半の娘と砂場で遊んでたとき、娘が砂の入ったスコップを振り回してしまい、その時4-5さい位の子がちょうど通りかかり砂がかかってしまいました。娘にはすぐ注意しましたが、相手の子は気づかずにいってしまいました。
相手の子が気づいてなかったことと、他の多数の子供達とあそんでたので謝りに入っていけず、娘に注意するだけで終わってしまいました。
・かかった砂は大さじ1くらい
・砂がかかってしまったこは砂場で泳いでたので既に砂まみれ
娘と一緒にその子と、その子の親に謝りに行くべきだったでしょうか?
- あやこ(7歳, 8歳)
コメント
退会ユーザー
私ならそんなに気にしません💦
かかってしまった子どもが気づいてないならなおさら...
気がついてて謝るのが遅くなってしまったら謝りに行きますが、気づいてないなら娘への注意だけで終わりにしてしまいます💦
すっごく気にされてて素敵なお母さんだなと思いました!子どもが手を出してても注意もしないお母さんもいるので...
あやこ
気にしすぎとも思いましたがもやもやしてしまい‥そういってもらえて安心しました。娘にはお友達いるところで振り回さないよう約束して遊ぼうと思います。
素敵だなんて💦ありがとうございました!