
コメント

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんのペースで大丈夫ですよ!(^ω^)6ヶ月〜の方もたくさんぃます😊💕

ともこ
6ヶ月半から離乳食を始めて、まだ5日目です。
母乳外来に通っていて、助産師さんから、
最近は5ヶ月で始める人が多いけど、
よだれが出たり、欲しそうにすることよりも、きちんと内臓が育っていることのほうが大切なので、6ヶ月過ぎてからがいい(5ヶ月だと内臓が未熟なことが多い)、早く始めなくていいよって言われました!
早く始めても遅く始めても、いずれ必ず離乳食は卒業するし、
いかさんの始めようって思った時と、赤ちゃんの状態と、二人のちょうどいいタイミングで始められたら十分だと思います☆
-
いか
コメントありがとうございます:-)
助産師さんからのアドバイスに自分のやり方ででも構わないと安心感が持てました。ありがとうございます!- 10月19日

ぴよ。
私も同じ感じで6ヶ月と5日から始めましたよ♡
-
いか
コメントありがとうございます:-)
世間一般に流されず、自分のペースでやっていけそうです!- 10月19日
-
ぴよ。
そうですよ♡
まあ同じくらいの月齢の子がたくさん食材食べられるようになってるのみると少しは焦りがありますが、それでもうちは嫌がることはほとんどなく開始して1ヶ月後には二回食にできましたよ🥰- 10月19日

み
私は6ヶ月になった日から始めましたよ╰(*´︶`*)╯子供の成長なんてバラバラですし、あくまで目安だと思いますよ!

nao
うちも6ヶ月ですよ〜!
先輩ママに早く始める必要なんてないって言われたので😊😊
-
いか
コメントありがとうございます:-)
スターとは人それぞれですね!- 10月19日

3児の母
義弟夫婦のお嫁さんが面倒くさいから6ヶ月の最後の週に始めたって言ってました😊
今は1歳半ですがもりもり食べてますよ꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱
-
いか
コメントありがとうございます:-)
お嫁さんの面倒くさいからの台詞に癒されました!🙌私も少し面倒くさいです。。(笑)- 10月19日

らふ
私も6ヶ月から始めました!
親が食べてるのを食い入るように見始めたた頃から始めましたよ^_^
-
いか
コメントありがとうございます:-)
無理強いせず子供の様子見ながらスタートします!- 10月19日

いか
コメントありがとうございます:-)
目安に振り回されてました、育児は子供のペースでですね!

べびちゃん
うちは今週から始めました!
明日で6ヶ月になります。
早く始めなきゃとか焦ってましたけど、自分の体調不良とかで結局今週からになりました。
早く始める人もいて焦りますよね💦
いか
コメントありがとうございます:-)
安心しました!