![nn62yy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
先日娘の保育園の運動会でした。義両親が呼んでもないのに来ました。遠…
先日娘の保育園の運動会でした。
義両親が呼んでもないのに来ました。
遠方なので泊めてと言われて泊まっていきました。
「クリスマス会があると思うけど、日にちを教えてください」と連絡ありました。
ものすごく、ずーーん、って自分が沈み込んで落ち込んでいく感じになりました…
義両親嫌いなわけじゃないけど、毎回毎回保育園の行事に参加したり、その度にうちに泊まっていったり、毎月毎月遊びにきて、全然嬉しくないです…
せっかくのわたしの貴重な休みを義両親のために使わなきゃいけないことが、どうしようもなくイヤです…
質問じゃなくてすみませんがわかっていただける方いるでしょうか…
- nn62yy(9歳)
コメント
![私転職します🎵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
私転職します🎵
我が家は近くに義母が住んでいるので泊まるということはありませんが、毎週毎週食材の買い物に一緒に行ったり、保育園の入園式や運動会、長女の運動会等々一緒に行くのとっても嫌です。
車運転できないから毎回迎えに行かないといけません。
夏祭りは私しか参加出来なかったから義母に内緒にして連れていかなかったら、すねられました…
遊びに毎月こられたり、泊まられるの大変ですね💦💦
我が家は今月末頃に、義母の誕生日のお祝いを我が家でしないとなので気が重いです…
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お疲れ様でした、大変でしたね😭💦
呼んでもないのに来るって…しかも泊まるとかかなり嫌ですね😱
私は義両親苦手なのでそんなことされたらぶち切れそうです😂
保育園の行事って親の楽しみでもあるのに毎回参加だと疲れるし気を遣うし、そしてしかも泊まらせなきゃいけないなんて😭😭
せめて来るにしてもホテルとかとってほしいところですね💦
-
nn62yy
コメントありがとうございます!
そうなんです!!保育園の行事とか娘の成長の行事とか、親もものすごく楽しみにしてて、普段あまり時間を作ってあげられていないだけに親子水入らずで楽しみたい気持ちがあるのに、毎回毎回顔出しされて、泊まっていくって、ほんとやめてほしいです😓
孫の成長が楽しみなじじばばの気持ちもわかりますが、自分たちの楽しみのことしか考えてないから余計にイラつきます…
ホテルとってよそ泊まってほしいです…- 10月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
それは嫌ですねΣ(゚д゚lll)💦来るだけでも嫌なのに、、、泊まりとか無理すぎます(´༎ຶོρ༎ຶོ`)💦
うちの義母も誘ってないのに運動会とか来る気満々です( ̄◇ ̄;)苦笑
運動会以外の行事は聞かれても来るのは断るつもりです(義姉が親と一緒に子供の行事に参加してるので、来るのが当たり前みたいな感じなんでしょうが、、、実の娘が実の親と行くのと、嫁が義理の親と行くのでは違いすぎるので)笑
-
nn62yy
コメントありがとうございます!
呼んでもないのに来る気満々のじじばばはけっこういらっしゃるんですね😳💦
断るとしたらなんて断りますか??
昨年まで通っていた保育園は、園が狭いので保護者2名まで、と言われていたので断れていたのですが、今の保育園は広いのでそれも通用せず…😭- 10月19日
-
退会ユーザー
いるかもですね💦ドン引きです。苦笑
うちまだ入園すらしてないのに話してくるので、、、ほんっと鬱陶しいです。
運動会は旦那もいるので許可しますが(旦那はビデオ係だから子供の出番は1人で動き回らせるし、私は義両親とずっと一緒に見てたくはないのでうろちょろするでしょうし。笑
終わったら、自宅に来られたら疲れるし、、、運動会で疲れてるのでって言って解散させるつもりです)
その他(お遊戯会とか発表会とか)はママ友と行くので〜って言って断ります。- 10月19日
-
nn62yy
入園前から運動会とか気にしてるんですか😳⁉️鬱陶しすぎますね😓💦
ママ友と行く!かぁ…
我が家の義母には通じなそうです…
以前ママ友家族とストライダーカップに出場させた時、家族同士の集まりなので、と言ったのに、邪魔にならないようにするから、と来ましたからね…
結果、ママ友家族さんたちにも気を使わせて申し訳なかったです…
よかったら皆さんとお昼も一緒に、とか言ってましたが、それはさすがにマザコンの旦那でも断ってくれましたが😭💦- 10月19日
![あやこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやこ
クリスマス会なんて、ないですよーと言います
-
nn62yy
コメントありがとうございます!
おぉ!そもそもなければ来ないですもんね😅
でも子供がべらべらしゃべってしまいそうです😅
わたしの義母なら絶対娘に直接聞きそうだし…- 10月19日
![ひよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこ
勝手に来て泊めてはあんまりですね!
-
nn62yy
コメントありがとうございます!
そうなんですよ!びっくりなことに台風の中来て、案の定帰れないから泊めてねと言ってきて、お泊まりセット持参してましたよ…- 10月19日
-
ひよこ
お泊まりセット…🤣泊まる気マンマンですね😤そのまま避難所に行ってもらえばよかったですね😑
- 10月19日
-
nn62yy
はじめから泊まる気満々でしたね…
台風の中迷惑すぎて、災害級の迷惑さでした…- 10月19日
![ちょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょん
クリスマス会は親しか参加できません!写真撮って送ります!っで終わらすのはダメですか?😵
行事って親の楽しみでもあるのに毎回参加ってほんと嫌ですよね😑
-
nn62yy
コメントありがとうございます!
その手も考えたのですが、旦那はマザコンなので行事に親を呼びたい派です…
あと、娘がなんでもしゃべってしまうので、他のお友達が祖父母と一緒にいたらきっと、他の子はおじいちゃんおばあちゃんと一緒にいた!としゃべってしまうと思います…- 10月19日
![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ
泊まっていくのが当たり前…
あーむり!!
ホテル取ってくださいです!
わざわざ来なくていいです。
来るなら宿も自分たちでお願いしますです。せめて
-
nn62yy
コメントありがとうございます!
ほんとムリですよね…
わたしも泊まらせないようにあれこれ策を練っていたのですが、毎回かいくぐって泊まっていきます…
ホテルとったからね、とか気を遣える義両親さんならもっと優しくできるんだけどなぁ…- 10月19日
-
まめ
もうはっきりホテル泊まってもらっていいですか?的なこと言っちゃったらどうですか?
これが、これから先行事は永遠と続きますし…
そのたびストレス。
いや年々嫌いになるのはめにみえてますね。
私ならホテルの件いっちゃいます!- 10月19日
-
nn62yy
そうですね…
今まで泊まってたのになんで急にホテル?みたいになりそうですが…
部屋はあるんだから泊めてくれたっていいじゃない!と大騒ぎになりそうです…😭
でも永遠に続きますよね…
はぁなんかもう消えたいです…- 10月19日
-
まめ
うん確かに………
行事の前ってバタバタするし、子供もテンションハイな状態で、寝たり起きたりさせたくないので…
あと私自身も正直気疲れしてしまうので…
今後もいい関係持ちたいので、もしくるのであればホテルとってもらえますか?的な風に私ならいいます!
いいよ、いいよ、ってこちらが折れてたら永遠と続きますし……。
ごちゃごちゃ言われても、ここの家賃貴方払ってないですよね?って私なら思っちゃう。。。。- 10月19日
-
nn62yy
言えるの羨ましいです😭💦
ビビリなのでなかなか思ったこと言えなくて😓
頑張ってみます!!- 10月20日
-
まめ
いやー私も言わない方が楽だしとか思ってましたが、
こっちが折れまくってるも相手はあれもこれもと欲張ってきますし…。
私はいっちゃいます!
義理の親に振り回されて、子供の一度しかない行事だいなしにされたくないので。- 10月20日
-
nn62yy
そうですね、どんどんエスカレートしても困りますし…すでにしつつある気もしますが…
せっかくの子どもの行事も心から楽しんであけたいですもんね!
がんばります^_^- 10月20日
-
まめ
子供のためにも
自分のためにも
お断りする勇気大切だとおもいます!
頑張ってください!- 10月20日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
嫌ですねー😭😭
うちも参加したがりの義母なのでめちゃめちゃ共感です😭
泊まられるのもほんと嫌ですね!
-
nn62yy
コメントありがとうございます!
共感していただけて嬉しいです😭
親参加の保育園行事はわたしだってとっても楽しみにしてるのに、義父母が来ると思ったら途端に憂鬱になりました…
行事終わったらサクッと帰ればまだいいのに💦- 10月19日
nn62yy
コメントありがとうございます。
遠くに住んでるのでまだ月1くらいですんでますが、近いと近いで泊まりに来ないとしても毎週来たりするんですね…それはものすごく嫌ですね…
わたしも運動会だろうがなんだろうが案内するつもりはないんですが、知らせなかったら知らせなかったでブチブチ文句言われそうです…
誕生日のお祝いとかまじで勘弁してほしいですね…