※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

幼稚園のお迎え時、他のママとおしゃべりしているのが嫌。未だに親しいママがいない。話している姿が羨ましい。

幼稚園のお迎え時、下の子を見ず、ママ同士でお喋りしてるのが嫌です。
1~2歳の子をよく放っておけるなと思います。
3歳の次男でさえ、目が離せないのに。

今年の四月に年中で長男が入園したばかりというのと、いつもチョコチョコ動く次男に付いて回るので、他のママさんとあまり会話が出来ていないのもあり、未だに親しいママさんはいません。

楽しそうに話してるのが羨ましいだけかな。

コメント

シュ

子供放置してママ同士でずっとおしゃべりしてる方いますよね💦
そーゆーママに限って他のママが見てくれてるからいいや〜って勘違いしてるママ😓
うちも息子が1〜2歳の頃、目が離せなくて親しいママさんはそんなにいませんでした💦確かに周りが羨ましいなって思いましたが、今思えば子供のこと考えてないママでお子さんが可哀想だなって思います。松さんはよく次男くんを見てて偉いし当たり前のことをしてるだけですよ😄✨
これから年長、小学校と付き合うママさんも変わってきますし気にしなくて大丈夫ですよ😊