
破水から3時間で出産した経産婦が、2人目の出産について不安と楽しみを抱えています。早い出産が予想されるため、旦那が仕事の場合は20分の距離に住む実母に連絡して病院へ向かう準備をしています。
経産婦です。同じような経験をされた方のお話聞かせてください♡
1人目の出産は破水から3時間で出産しました。
破水して病院へ行き、すぐ本格的な陣痛が急に始まりました。
今日の検診では、赤ちゃんも降りてるし子宮口も3センチ空いてるからいつ産まれてもおかしく無いと言われています。
前回が早いから今回はもっと早くなると思うので、何かおかしいと思ったらすぐ連絡くださいと言われています😂
旦那が仕事だった場合、家まで早くて20分。
病院へは車で20-30分です。
その時は近くに住んでる実母へ連絡して
運転してもらうしかないかな、、、。
もういつくるのか、どうなるのか、不安やら楽しみやら(°_°)♡
- もぐ(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

あん
前回も今回も破水からではなく、陣痛からなので参考にはならないかもしれませんが…
私は1人目より2人目の方が陣痛から出産まで2倍時間がかかりました!(笑)
2人目は早いときいていたので、こういうパターンもあるんだなと思いました…(笑)

カヨ
一昨日の出来事でしたので。。
似ているかわかりませんが、、1人目は陣痛から8時間でしたが、2人目は夜中寝ている時いきなり破水してから1時間でした😅
2人とも切迫でしたので陣痛きたら早いよとは言われてましたが2人目はホントに破水してから進みが早かったです。
破水してすぐ家を出て15分ほどで病院に到着、着替えて診察する前にいきみたくなり分娩室直行でした。
ホントお産は何が起きるかわからないので、初めからお母様に頼るつもりでいた方が安心かなと思います。
無事に産まれますように😭
-
もぐ
一昨日ですか!!!おめでとうございます🥺💓
破水から1時間!!それは間に合って本当に良かったですね😭💕
破水からだと分かりやすいですよね!ちなみに上の子は病院に連れて行きましたか😊?- 10月18日
-
カヨ
今も入院中です😂
ありがとうございます😊!
私は里帰り出産でしたので母に車で送ってもらいました。
破水が夜中だった事と父が居たので、寝ていた上の子はそのまま置いてきました!
病院にも上の子は連れて行って良い事になってたので、時間帯によっては連れて行っていたと思います😊- 10月18日
-
もぐ
入院中ですよね!!大変な中回答ありがとうございます🥺💕
なるほど、、、!やっぱり夜中だとわざわざ起こすの可哀想ですもんね👀💦
今のところ連れて行くつもりしてるのですが今熱出ちゃってて、またそれもどうすればいいのか悩むところです…😂
あー、、、ほんといつくるのか、、、!!毎日ソワソワしちゃいます😂💕- 10月18日

カヨ
いえいえ!面会授乳ご飯以外は案外暇でずーっと携帯触ってしまって😅
熱が出てるとなると連れて行くのも可愛そうですね😭
実家のお母さんとパパとうまく連携取って面倒見てもらえるといいですね😭
わかります!笑
陣痛来たら来たでもう嫌!ってくらい辛いんですけどね😂もうすぐ可愛い赤ちゃんに会えますね👶
無事に産まれますように🙏!
-
もぐ
カヨさん!!先日はコメントありがとうございました!!
昨日の夜中無事出産終えました😭😭💓
これは陣痛なのか??という痛みから始まったので、上の子の寝かしつけが終わって、旦那が帰宅してから娘は親に任せて旦那と病院へ行けました。全てタイミング良く終わりました😭💓
経験談聞かせてもらって心強かったです!ありがとうございました!!- 10月26日
-
カヨ
ご出産おめでとうございます☺️!無事に産まれたようで良かったですね✨
タイミング良く産まれてくれて既に親孝行な子ですね👶⭐️
これからきっと忙しくなりますが、無理しない程度にお互い頑張りましょう💪😁
ご出産お疲れ様でした🌈- 10月27日
もぐ
えーーーー2倍!?
それは嫌だ😭😭😭笑
1人目より早くなるよーとか言われてたのにですか😖?
ちなみにどこらへんの段階が時間かかりました???