
7ヶ月の男の子がいて、風邪で体調が悪い。旦那に早く帰ってもらいたい。体調不良時の子育てアドバイスを求めています。
来週で7ヶ月になる男の子がいます。
私が3日前から風邪をひいてしまい、今日は起き上がるのもシンドイほど体調が悪いです。
なんとか最低限のお世話はしていますが、満足に相手をしてもらえない息子は泣いたり大きな声を出したりしています💦
旦那には1分1秒でも早く帰ってきてくれるよう連絡してありますが、なかなか時間が過ぎていかず、参ってます。
みなさんは、体調不良の時、どうやってお子さんの相手をされていますか?
アドバイス御願い致します!
- saa(6歳)
コメント

ママリ
こんにちは!
体調不良の時の育児、本当に大変ですよね😭
遊ぶ元気もないしずっと横になっていたいけどご飯はあげないといけないし、1日が本当に長く感じます😭
私の場合、実家が遠いのですが、週末来てくれるということで、それを励みに数日間なんとか耐えました😭
あとは周りの友人がこどもと遊びにきてくれたり…
しんどい時はお互い様です!
どんどん頼っていいと思います!
病児保育などもありますし、
ご主人の夜ご飯なんて作らず、少しでも楽をして乗り切ってくださいね🥺
早くよくなりますように。
saa
ありがとうございます!
本当に1日が長く感じました😣
私も、実家が遠方という程でもないけれど、車で1時間程度で、なかなか頼りづらく、、、
引っ越してきて日も浅いので近所には友人もおらず💦
でも、体調が悪くなった時に頼れる人やサービスを確認しておくことは大切ですね!
しんどすぎて、弱音を聞いてもらえただけでも救われました😊ありがとうございました!