
コメント

ゆみママ
うちは未だに何もつけてません。
そのまま食べてくれるならそのままが楽ですし、塩分とかも気にしなくていいですもんね😊

はじめてのままり🔰
つけてないです!
味気なくていいの!食べてるから!余計なことしないで!といいます!笑 塩分確かに気になりますよね!なので息子も薄味です!
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます!
そうですよね💦味の濃いものになれてしまうと後戻りできないと言いますしね😂- 10月18日
-
はじめてのままり🔰
そうなんです!つけるとしたらほんの少しですね😂😂
- 10月18日
-
はじめてのママリ
そうですよね💦でも、味をしめてもっと欲しがって泣かれる方が嫌なので、私はあげたくないですが😂
- 10月19日

うぃっちゃん
今でも結構何もつけず食べていますよー😃
うちの義父母も生じゃ味気ないとか、薄味じゃかわいそうとか意味のわからないこと言いますが、病気になったりするほうがかわいそうだから無視しています😊
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます!
うちの旦那も41なので、わりと昔の人の考えなのかな?
大人と子どもじゃ味覚が違うし、ほんとに将来病気になったりした方が可哀想ですよね!🌀
言っても通じませんが…😞- 10月19日
-
うぃっちゃん
コソコソと薄味過ぎてかわいそうだとか言われますが、本人が美味しいって言って食べているなら、外野は無視でいいと思います😊
- 10月19日

🌈ママ 👨👩👧👦
うちはなにもつけてません!
ブロッコリーとかだったらすりごまをまぶしたりしたりするときはありますが調味料をつける必要はないと思います😰
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます!
ブロッコリーにすりゴマいいですね!風味がでて、ゴマは体にもいいですしね😁
大根スティックとかにつけても美味しそう✨- 10月19日

ねこ
うちの子、生のきゅうりすきで晩御飯できゅうり使う時おやつ代わりにそのまま食べてますよ 笑
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます!
2歳半でもそのままできゅうり食べてくれるのいいですね✨
オヤツにもなるなんて、健康的😆- 10月19日
はじめてのママリ
回答ありがとうございます!
一歳9ヶ月でも、そのままで食べさせているのですね!旦那が味気ないものばっかりで可哀想、と私の薄味離乳食をうるさく言います😭
ゆみママ
上の子も何もつけずに食べますよ〜(笑)こちらは単純にマヨネーズとかが嫌いだからですが😅
旦那さんが食べるわけでもないし、塩分とか考えたら薄味がいいのに…塩分摂り過ぎで体を壊すほうがかわいそうですよね。
はじめてのママリ
生でも食感とかで美味しさ感じれますよね!
ほんとに、旦那は今のことしか考えてなくてイラッとします😞