
コメント

なみちママ
お腹が大きくなってからの風邪辛いですよね😖
私は産婦人科でツムラの葛根湯を処方してもらいました。
ドラッグストアや薬局でも売っているので
一度かかりつけの産婦人科に電話で葛根湯を服用しても大丈夫か問い合わせしてみてはいかがでしょう?
漢方なので効くのに時間はかかるかもしれませんが
少し楽になるかもしれません✨
気温がぐっと下がって体調を崩しやすくなってきてるので
お体お大事になさってくださいね😊

さー
産婦人科は、出産予定のところですか?
なんか対応が冷たいです
違う産婦人科や内科に行く前に薬を出してもらえるかを聞いてから受診がいいかもしれません
インフルエンザの予防接種も始まったところも多いので
家でできることは、加湿と温かいもの摂取すること
トイレも近いはずだし、33週だとお腹もかなり大きいので湯タンポなどするといいと思います
あとお子さんが小さいのでできれば実家に帰ってひたすら寝るのがよいのですが(^_^;)
-
ゆい
ありがとうございます。
出産する産婦人科なんですが、忙しいみたいで冷たいです。
あたたかくして旦那の実家で同居なので十分甘えようと思います。- 10月18日

リー
抗生剤とか飲める種類もあるし、熱があるならカロナールは飲めますよ。葛根湯は風は風邪のひき始めにしか効きません。私も不妊治療中にできるだけ薬飲みたくなくて、風邪がなかなか治らず家にある葛根湯を飲んでもなかなか治らず漢方外来に行ったら、葛根湯は風邪のひきはじめの一瞬しか効かないから後から飲んでもダメだよと漢方先生から言われました。
薬はできるだけ飲みたくないのであれば、大根はちみつとかを良くみんなに勧められてしました(1度も試しませんでしたが😅)。あとは妊娠中でも飲める滋養ドリンクと飲むとか。
早めに良くなるといいですね。お大事になさってください。
-
ゆい
ありがとうございます。
葛根湯ってひきはじめしか効かないんですか💦
はちみつが良いと調べたのですが、ちょっと苦手で…
あたたかくしてゆっくりしたいと思います。- 10月18日

iorioママ
私も33週で風邪をたった今引いてます〜😭
もう1週間、鼻づまりと喉の激痛が酷いです😢
私の産婦人科では小青竜湯という漢方を出してもらいましたが、何故か飲んでから動悸が酷くてやめました😓
だからなんとか自然治癒?で治そうかなと思ってます。
が、辛いですよね😂💦
これ治るの?って毎日思うし。
鼻づまりがこんなにしんどいなんて…😭
-
ゆい
つらいですよね💦
鼻詰まってえらいし、喉痛いし、耳もつまってしまって。
気合いでなんとかなるんですかね。
あたたかくして、お大事にしてくださいね。- 10月18日

iorioママ
ゆいさん、風邪どうなりましたか?😭
私は鼻づまりと耳が痛くてしんどいです〜😭💦
病院の薬も効かないし…臨月間近で治るか🤣💦💦
-
ゆい
鼻詰まりと耳しんどいですよね💦
病院は行けず、なんとか自力で治るかなってとこです。
蓄膿症?みたいな感じになっていて、頭痛がありしんどいです。
あたたかくして早く治るといいですね。お大事にしてくださいね。- 10月24日
ゆい
ありがとうございます。
漢方は飲み続けて効果でてきますよね。
つらいですけど探してみます。