
離乳食でおかゆが苦手で、バナナやパン粥は食べる。バランスは後回しでいい?野菜や果物もちょこちょこあげて、おかゆは休んでもいい?ペースト状の量は5gか10g。
離乳食始めてもうすぐ2ヶ月ほどです。
おかゆ好きじゃないみたいで全然食べてくれず
バナナとパン粥だったら結構食べてくれるんですが
とりあえず食べてくれるようになるまで
今はバランス気にせずに食べてくれるもの
ばっかりにしてもいいでしょうか…🤔
お野菜とかくだものとかもものによっては
少し食べてくれるので様子見てちょこちょこあげつつ
おかゆはお休みしててもいいですかね…。
ちなみに食べてくれなくてペースト状のものを全部で5gとか10gとかです。
- 🏃♀️(6歳)
コメント

さおりん
うちもお粥嫌いでした💦
まだまだ食べる練習だし、栄養は母乳かミルクで補えますから、食べられる品目を増やして、何が好きか探してあげたらいいと思いますよ😃
ちなみに一歳になった今では何でも食べますから、安心してください👶❤️
🏃♀️
コメントありがとうございます!
そうですよね、苦手なものは主食でも思い切ってお休みして、焦らず好きなものを見つけてあげたいと思います😊
今は栄養は気にせずに楽しい雰囲気で離乳食進められるようにがんばってみます!