※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マニロ
妊娠・出産

安産祈願でもらった腹帯が使いにくい。市販の腹巻と腹帯セットを使うが緩い。朝はいいが昼食後きつく、巻き直しも難しい。皆さんはどうしていますか?

安産祈願をして腹帯をもらいました。少し使いにくくて..市販の腹巻と腹帯?がセットになってるものを使ってしまうのですが...それだと少し緩くて。腹帯だと朝はいいけどお昼食べたあときついし、、仕事の途中で巻き直すことも行かず夕方にとってしまいます。。皆さんはどうしてますか?

コメント

み

全然使いませんでした🤣

  • マニロ

    マニロ

    あ!そうなんですね?!なんかお腹大きくなっていくからつけたほうがいいのかと...😅

    • 10月17日
m

腹巻みたいなやつだけしてました😂

安産祈願で頂いた腹帯はめんどくさくて続かず😭全然しませんでした。

腹帯は日本だけの文化で、外国ではしてないらしいですよ!ご自身が楽なようにすれば良いと思います😊

今から寒くなってくるので、お腹を冷やさないようにだけ気をつけてください☺️

みかん

はじめまして

私の産院では、腹帯は赤ちゃんが締め付けられて苦しいからしないで!って教えられました😂

今は腹帯は着用しないのが主流のようです💦

下着(パンツ)もお腹に被らない物を!って感じだったので、初期から産むまで、UNIQLOのお腹に被らないシームレスパンツで通しました(笑)

お腹に被らない物なので、妊娠期間通して同じサイズでいけましたよ🤣