
トイトレを始めたが、服を脱ぐと泣いてしまう双子の娘についてアドバイスをお願いします。
トレイトレーニングについて質問です。
一歳5カ月の双子の娘がいます。「ちーちー」「うんち」「出ちゃった」と伝えてくれて、オムツを確認すると出ておらず、しばらくするとしっかりとウンチが出ています。
夜もオシッコが出ておらず、寝起きで「出ちゃった」と伝えてくれます。
トレイトレーニングをしようと、オマルを買いました。
服を着たまま、「ちーちー」と言って座ってくれるのですが、いざ服を脱ぐと泣いてしまいます。
補助便座も試しましたが同様に泣いてしまいます。
どのようにトイトレを始めたか、泣いてしまった事があったよー等、何かアドバイスや実体験があればお願いします!!
- みーちゃん、おーちゃん(6歳, 6歳)
コメント

まぐ
昼間も間隔は2時間空いてますか😳?
1歳5ヶ月なら服を着たまま座らせるだけでも十分かと思います😵💦

こけこっこー
まずは服を着て乗せるだけでいいと思います😊嫌な気持ちになると次するのが難しくなるので❗️あとはママがしてるところを見せて、わざとらしく「さぁズボン脱ごーっと♪」みたいな、トイレは脱いでするみたいな常識?を植え付けるとか。いないいないばあとかで他の子がトイレをしているのを見せて、あ!この子ちゃんとズボン脱いでしてるねぇ、すごいねぇ❗️って声をかけるとか。自分から動くのを待つのは時間がかかりますが、無理してさせるよりは近道かと思います😊
-
みーちゃん、おーちゃん
コメントありがとうございます。
あぁ!トレイしてる所を見せた事ないです。
そうですね、私には常識だけどまだ知らないんですもんね!声かけや、見せることから始めてみますね。- 10月17日
みーちゃん、おーちゃん
コメントありがとうございます。
昼間はまだチョコチョコ出ちゃってます。なので訴えてくれる度に変えてます。
そうなのですね!楽しみながら始めていこうと思います!