※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽいこ
妊娠・出産

妊娠後期に逆流性食道炎の症状が出て眠れない。出産後に改善するでしょうか?しんどいです。

逆流性食道炎になったかも?!!
妊娠後期、夜中になるとぐわーっと胃酸が逆流してきて眠れません(T_T)耐えるしかないんですよね、、。喉が焼けてるかんじ、、。
出産したらすっとなくなるものですか?

しんどい(T_T)

コメント

abby

しんどいですよね(;д;)
少し上体を高くするといいですよ
クッションや枕などを下において
出産したらなくなりますが、もう少しの辛抱ですねσ(・´ω`・) 

刺激物(辛いものとか)は当分さけて、食後はすぐ横にならずソファーやクッションなど少しもたれるといいですよ。

Na~

こんばんは!
後期悪阻じゃないですかね?(>_<)あたしも後期は夜になると胃酸が上がってきてました💦
痛いし苦しいですよね😢
後期悪阻なら出産したらなくなると思いますよ!

lmm

私も後期にはいってからずっとずっと同じ症状で苦しんでました 出産するまでは(*_*) 産んだらスッとなくなります うそのように。笑 ほんとうに妊娠してないって楽だなあと思いました あともうすこし!がんばってください😢

ぴっぴい

私は同じ感じで先生に相談して、
胃薬だしてもらってます(*^^*)
胃薬のみだしたら全然気持ち悪く
なくなりました!!

ちなちゃん

私も1ヶ月程前から同じ状況になっていて寝るのがとっても辛いのですが、皆さんのコメント見て出産まであるのかと思ったら絶望的になりました…(。-_-。)

さーすたん

わたしも同じで
1ヶ月くらいしんどいおもいしてます(´;ω;`)

先生に相談したら
妊娠中は仕方ないねーで
終わりました(笑)

苦しいのに!!!!(T_T)