
職場で他の人が使っている物の片付け方について相談。自分の物しか片付けず、注意された。最近は相手の物を自分で片付けることも。気にしない方がいい?
職場で他の人側の使ってる物と私側で使ってる物があり、普段他の人が使ってる側の物はどこに片付けるかわからない物もいくつもあって自分側の物片付けるか相手側のもわかる物しか片付けなかったです。
忙しい時は相手側の片付ける場所わかる物でも片付けられなかったり、自分側のを片付けるだけになったり自分側のもちょっとしか片付けられなかったりでした。
他の人が使ってる側のも片付けなかったのは悪気があってとかじゃなかったのですが、この前、いつも自分側のしかやらないよね、そういうことするんだったらこっちもこっちのしかやらないよって言われました。
最近私が相手側のもしようとするとその人はその人側のは自分でさっととっていきます。
嫌われてる態度とられてるようなのと私がわざと自分のしかやらないって思わせてしまってたのも悪いのですが、皆さんなら気にしないようにしますか?😞
- m
コメント

ab
何処に片付けるのか分からないのであれば相手に聞けばいいのでは無いでしょうか😅?
聞いても置いておいてくれればいいよ!とか言われたのに今回のようなことを言われたりするのであればあれですが…
気にしないようにするというか、まず謝って片付ける場所がわからないものは何処に仕舞えばいいか聞けばいいのでは無いですか?

退会ユーザー
わからない時はとにかく聞く!
これが基本です✨
-
m
聞いた方がよかったんですね😣
- 10月17日
m
相手に聞くのがいいんですね😣
その人は最近その人側のは自分で片付けちゃうこと多いです😞
私がくるとその人側のはさっと持っていくことあります。
言われたのは2週間前ぐらいか経ってるのですが謝った方がいいですよね?😣
ab
分からないことがあるなら聞くのは基本ですよ😭
分からないことを分からないままにしておいたって相手は何が分からないかなんて分かりませんしいつまで経っても教えてくれませんよ💦
2週間くらい前に言われてその時は何と返したのでしょう?
それから戻すところが分からなくて…とか相手に伝えたのでしょうか?
その時に特に何も言ってないのであれば、その相手の気持ち分からなくもないです…😅
自分で片付けないと片付ける人はいない訳ですし片付いてなくて上の人に注意を受けたりしているかもしれませんよね?
そしたら自分の側にある物はできるだけ自分で管理したいと思うようになったのではないですかね?
使われたくないわけではないけど使っても片付けてくれない。
簡単に言うと、やったらやりっぱなし状態な訳ですもんね…
もし自分がやられたらどう思うでしょうか🤔?
仕事で、ではなくても家でだったり…。
これから先もその相手の方と仕事をしていくのであれば謝ったほうがいいとは思いますよ…
仕事やりにくくないですか😅?
この前はすみませんでした。
これこれこう言う理由で片付けできない時がありました。
今度しまう場所を教えていただきたいのですが…
みたいな感じでお伝えしてみてはどうでしょう?
m
その時は、すみませんって言ったかぐらいでした😢
戻すところがわからなくてとかは相手に伝えなかったです😞
その方が職場の中ではちょっと上の人です😞
確かに自分の側にある物は自分で管理したいと思うようになった感じもしました😢
もし自分がやられたら、自分側のしかやってくれないとは思うかもしれないです😢
ちょっと仕事やりにくいです。
嫌われてる感じもして少し話しかけづらい時もあるのですが、謝るタイミングがあまりなかったのもあってまだ謝ったりできてなかったのですが、謝りたいと思います。
伝え方もありがとうございます😢