※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マリリ
ココロ・悩み

2歳の息子がトイプードルに噛まれ、手の人差し指が赤くなりました。翌日には熱が出て心配しています。犬に噛まれた経験のある方、アドバイスをお願いします。

今月で2歳になる息子が昨日愛犬に噛まれました。
犬種はトイプードルです。
手の人差し指を噛まれて泣いたんですがすぐに落ち着きました。
出血はしていませんが噛まれたところは少し赤かったです。
今朝起きたら熱を出していて
私はただの風邪だと思うのですが
母日犬に噛まれたことを異常に心配しています。
犬に噛まれた死ぬ人も多いとか、、、
そんなこと言われると気が気じゃないんですが。
皆さんいぬにかまれたことなどありますか?

コメント

にゃみへい(24)

狂犬病打ってますか?
打っているなら大丈夫だと思います、、、

  • マリリ

    マリリ

    もちろん打っています!

    • 10月17日
ママス

未だに痕が残ってるレベルで噛まれましたし、昔からずっと犬飼っています(╹◡╹)

確かに噛まれて熱を持つことはあります。
ただ、それは余程深く噛まれた場合に膿んだりで傷部分やその周囲が腫れたりで、熱を持つ感じですし

赤くなってる程度なら、万が一野良犬などでも病気が移って…などの可能性は低くです。

飼い犬に噛まれて死ぬって、余程の大怪我でなければ
ワクチン接種なども受けているので、そうあるものではないです(;・ω・)

🍎

私の母親は愛犬に手を噛まれて化膿して入院しましたよ😅💦
やはり狂犬病の注射を打っていても菌がいるので一応病院で診て貰った方が良いかもしれませんね💦

スティンキー

狂犬病は今日本でましてや、ペットの子ならまずありえないかとおもます😅
不安なら病院で診てもらってもいいと思いますが傷などなく赤くなってるだけなら大丈夫だとは思いますよ😊

deleted user

以前父が犬に噛まれて病院に行きました。
緊急性があるとかで誰よりも先に見てもらってました。
その後も数ヶ月後に通院し狂犬病の予防の注射してましたよ💦

不安でしたら病院に行く事をオススメします。

nana

弟が小さい時に犬に噛まれて即病院、即診察でした💦

さくら

うちの子も実家の犬の何回か噛まれた事ありますが熱出した事はないです😅
たぶん重なっただけだと思いますが、気になるなら病院でその旨伝えて診てもらっては?