※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 りさ
妊娠・出産

28週頃から手足のむくみがひどく、右手の痺れもあります。料理をすると痺れが広がります。これはむくみの影響でしょうか?対処法を教えてください。

初質問です。よろしくお願いします。28週頃から手足がむくみ出しました。検診のたびに先生に触ってもらうのですがまだ大丈夫とのことでしたがここ数日ひどいです。朝起きた時に手が痛くて握れなかったり物を持てなかったりします。それは30分くらいで治るのですが、ずっと右手の人差し指の先が痺れています。お箸を持ったり料理をして使うと右手全体が痺れます。使わなかったら治るのですが。
これもむくみからくるものなのでしょうか?もし経験がある方がいましたら対処法など教えください。

コメント

3kids♡

痺れは無かったですがむくんじゃって物持てなくなったり、握力無くなった感じありました 😰

私は散歩1時間以上、塩分控えめの食事をしてなんとか抑えてました😭

  •  りさ

    りさ

    回答ありがとうございます。そうなんですね!
    たしかに今の時点で10キロ太ってしまって食事指導されてます😂運動と食事で改善出来るなら頑張ってみます!!

    • 10月17日
ririkomam

回答にならないですが、私も今回の妊娠はむくみが酷く日中も手足がパンパンです💦
いつも使ってる鍋つかみに手が入らない!笑
腕の痺れもあり、むくんでるせいで血行不良かな?と勝手に解釈してました!
とにかく腕を下ろして血行良くしたり、肩や肩甲骨を温めたりしてます😊
あと、締め付けない服を着るようにしてますが完全に痺れがなくなることは無いです💦

  •  りさ

    りさ

    回答ありがとうございます!!同じような方がいて心強いです😃やっぱりむくみによる血行不良なんですかね。このまま指先だけじゃなくて右手全体に広がりそうで怖かったのですが対処法を教えていただきありがとうございます😊もうすぐご出産ですね!!

    • 10月17日