※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りくまま
子育て・グッズ

風邪をひいてしまい、鼻水・鼻詰まりがひどいです。お風呂はNG?加湿はしています。耳鼻科に行く予定です。他に気をつけることがあれば教えてください。

風邪をひいてしまったみたいです💦
初めての子ども、初めての風邪、
相談する相手がいないのでこちらでお願いしたく
よろしくお願いします泣

昨日、鼻水が少し出ていたのですが
いつも通りお風呂に入れてしまいました。

そしたら寝る前から鼻水・鼻詰まりがひどくなり、
吸引器で吸うも、それほど改善されず、
本日午後から耳鼻科に行こうと思っています。

熱はいつもより0.5度高いです。

風邪だとおもうのですが、
このような場合、お風呂は入れてはだめですよね?

ほかに気をつけることがあれば教えてください😢

加湿はしています。

コメント

まるまる☺︎

熱がなければ入れて大丈夫ですよ😉
初めての風邪で不安でしょうけど、子供は案外元気なもんです!
気温の変化が激しいのでお母さんも体調崩されないように✨
お大事になさってください♡

  • りくまま

    りくまま

    知らなかったです!ありがとうございます⭐︎!!
    お言葉に救われました。。気をつけてがんばります😣

    • 10月17日
シンママ

耳鼻科で鼻すってもらってくすりのんだらすぐよくなりますよー。私はよほど熱がない時はお風呂いれてしまいました。でも最近寒いから入れるなら冷えないように気をつけないとですね。
鼻すうときはくしゃみさせたり、鼻をあっためるといいですよー

  • りくまま

    りくまま

    ありがとうございます!
    そうですよね、、気温が低くなってきたので湯冷めに気をつけます😥

    • 10月17日
deleted user

今って風邪だからお風呂お休みって概念が変わってきてるらしいですよね…私が子供の頃はそうでしたが…
でも私もお風呂お休みさせますね笑笑
長男は2年以上風邪ひいてないので忘れましたが、この間次男が副反応で熱が出た時はお休みしました。
あと、着せすぎもあまり良くありませんね。
着せ過ぎて汗かいて逆効果です。
室温がある程度一定なら、それ相応の服装を(つまり大人とある程度同じ)させてやるといいです。

  • りくまま

    りくまま

    えーそうなんですね😮😮
    風邪イコールお風呂はだめって感じしますよね。、
    着せすぎ注意します、ありがとうございます、ついつい寒いかなって着せちゃいそうになります💦

    • 10月17日
deleted user

熱が37.5度を超えていたらお風呂はやめておきます!!
娘が2ヶ月の頃に初めて風邪をひかせましたが、お風呂で湿度もあるし、鼻が詰まってたら鼻が通ったりしますし!

お母さんがドーンと構えて様子を見てあげてくださいね。
お母さんが不安そうだと子供さんももっと不安になってしまいます。