![MILK](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめ
大丈夫ですよ!私は毎日のように児童館や支援センターに行きますが、少し話す程度のママ友しかいません。連絡先とかも交換したことないです😂
友達はママ友と旅行行ったりしてますが、びっくりです😚😚
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
私もいつも引きこもってます!笑笑
外に出るのしんどいですよね💦
なのでママ友はいません!笑
![ダッフィー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ダッフィー
支援センター等行ったことないのでママ友いないです!
実家が近いのでお昼食べに実家に遊びに行ったり、スーパー連れてくくらいで、基本2人きりです😅
地元の仲良い友達は子供いないので同年代の子と触れ合いもあまりないです💦
ママ友作りは幼稚園とか入れてからでいいかなーって感じです!
![ミロロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミロロ
私も引きこもりしてました。
ママ友もどこからどこまでかわからないし、、人見知りもあり基本ひとりでした笑。
幼稚園入っても、幼稚園の中だけで話すくらいでそれ以外はほとんど関わりないです。
最近になり声かけてくれるお母さんができて、公園いったりはしました。すごく嬉しかったです!
学生の頃はあんな簡単に友達作れてたのに今は全然どうしたら良いかわからず、幼稚園は揉め事もあるのでボッチを楽しんでました。でも1人、二人くらいは仲良いお母さんほしいのも事実だったので、ありがたかったです。
私でもできたからきっとできると思います★
![MILK](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MILK
皆さん、回答ありがとうございました♪
コメント