
コメント

わらびもち
基本的に認可の保育園の窓口は全て、役所の管轄になると思います!
が、見学とか行った時に、個別に相談とか質問は出来ます✨
ただ、病気や障害となると加配が必要になるので、その辺もまずは役所で申込をして、実際に通う事になれば園と主様、役所の三方で話し合いをする。
と、私は先日役所で説明を受けました!

シンママ
わたしは違う理由で相談しましたが、役所だと、審査にはとくにそれは関係なく、とりあえず申し込んでくださいと言われました。そこから内定がでて、保育園の健康診断でどう判断されるからしいです。なので先に保育園にきいておいたほうがいいかとおもい、近くにためしにきいたら、医療行為になるのかどうかそこはきっちりと園の健康診断受けないとって言われてしまい、結局わかりませんでした!でも子育て支援センターと保育園が合わさってる園?センター園というとこなら大丈夫と言われました。
-
ぴの
遅くなりすみません🙇🏻♀️
はっきり分からないとこっちも困りますね💦
センター園!そんな園があるところもあるんですね!
アルちょんさんのお子さんも無事に保育園入れるといいですね😊- 10月18日
-
シンママ
でもそういった補助が必要な子は、園で一人とかしか受け入れ体制がなく、ますます、激戦らしいです😭お互い入れるといいですね!!
- 10月18日
ぴの
遅くなってしまいすみません💦
市役所に聞いてみたら、まずは見学に行って保育園に直接聞いてみてとのことでした!
ありがとうございます!