月末に千葉そごうでの買い物を予定しています。ベビーカーの貸し出しについて、利用条件を教えてください。
月末に産後初めて買い物に千葉そごうへ行こうと思っています。抱っこ紐を持って行きます。腰が座ったらB型を買おうと思っていて、ベビーカーをまだ持っていません。
お昼を食べる時に娘をどうしようか考えており、調べたらそごう内でベビーカーの貸し出しをしているようなのですが、利用されたことのある方いらっしゃいますか?貸し出し用のものはやはり自分で座れる子じゃないと利用できないものでしょうか?わかる方いらっしゃったらお願いします🤲
- はなむつ(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント
2238
実際乗せたことはないのですが...いつも入り口でこれがベビーカーね〜と横目に眺めているくらいなのですが。
おそらく3ヶ月で座らせるのは難しいかなと!ショッピングモールにある、シートが割とフラットになるようなものではなく、あくまで座らせて使うような見た目だったように思います!
3ヶ月でしたら、抱っこしたままの食事でも全然いけると思いますよ!ラーメンとかでなければ💦
りりこ
千葉そごうの1階には2ヶ月~のベビーカーの貸出があります。ただ結構大きめです。
-
はなむつ
2か月〜となっているのですね!場所をとるようならダメ元で見に行くだけ行ってみようと思います。ありがとうございます😊
- 10月16日
バナジウム
5か月くらいまで外出時のゴハンは抱っこひものまま食べてました!
たまにソースとか頭につけてごめーん!って言ってました。。。
千葉そごうのレストランならゆったりした所が多いので食事もしやすいですね!
-
はなむつ
なるほど、抱っこ紐のままという選択肢がありませんでしたが、確かに平気そうですね!
ありがとうございます😊- 10月16日
piro
生後2ヶ月のときにそごうのベビーカー借りました!
フラットにして乗せれましたが、真っ青な台車みたいなベビーカーで、でっかくSOGOって書いてあって恥ずかしくなりました🤣🤣
-
はなむつ
なんと!(笑)
様子を見て決めることにしますね😅
ありがとうございます😊- 10月17日
はなむつ
やはり腰が座らないと難しいですよね、、わかりました!ありがとうございます😊