※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出血が増えて心配です。病院でトイレのタイミングで出血する可能性や自然排出について教えてください。

先程こちらの投稿した者です。
赤い出血が増えてきたのでもう覚悟をしないといけないなと思ってます。

月曜日に病院行きますが、
それまでにトイレのタイミングで出てきてしまったりするのでしょうか?
自然排出とはどういうものでしょうか。
出血が増えてもう残念な方向にしか考えれなくなりました。

コメント

ママり

出てくる可能性はありますね、、
私も二度流産経験ありますが徐々に出血が増えて生理2日目くらいの量になると塊も沢山出て来ます。そして、出るたびに腹痛が伴う感じになります。
出血があっても継続出来る子もいるみたいなので、継続出来ることを祈るしかないですね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね..
    因みに出てくるとしたら赤ちゃんって分かりますか⁇
    その場合どうすれば良いのでしょうか?
    腹痛が無ければまだ可能性はあると信じたいのですが😢

    • 10月16日
  • ママり

    ママり

    多分まだ現状は出て来ても胎嚢なので素人目では分からないと思います💦
    私もかなり大きい塊が出てこれがそうかなと思って翌日病院行きましたが、実際胎嚢は子宮頸部に引っかかっていたくらいだったので😞
    私はそんな経験があったので、どちらにせよ出血が落ち着いたら再度受診して子宮内の状態を確認しに行くのがベストかなと思います。

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!😊
    エコーで形がはっきりしてたのでついそのまま出てくるのかと思ってしまいました。そんなに大きな塊が出たのですね💦
    教えてくれてありがとうございます!

    • 10月16日
ミッフィー

8wぐらいで流産経験ありますが、ありえないぐらいの腹痛でした😥
陣痛と同じぐらいの痛みってよく聞きます。
出血が増えて、冷や汗と腹痛でうずくまってトイレから1時間は出れなかったです。
塊が出てきたら、腹痛は自然と治まりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    塊は赤ちゃんの姿をしていましたか⁇
    まだ月曜日まで日にちがあるので不安です😢

    • 10月16日
  • ミッフィー

    ミッフィー

    私は胎嚢だけしか確認できてなかったので、赤い塊だけでした🤔
    この時期はどうにもしようがないので、赤ちゃん信じるしかないです!!🙏

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!🙇‍♀️辛いご経験思い出させて申し訳ありません。

    • 10月16日