※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦭
子育て・グッズ

不信感です。行きつけの小児科が今日休診の為、近所の内科へ行きました…

不信感です。

行きつけの小児科が今日休診の為、
近所の内科へ行きました。

近所の内科の先生は保育園の検診を
やったり、芸能人も数人顧客にいるような人です。
明るくていいんですが、ノリが軽いんです(笑)
アロハシャツ着てたり、
上下ニワトリ柄を着ていたりと
派手な先生です。

行きつけの小児科が休みのときなど、
何度か利用したことがあるんですが、

今日、子供が2日ほど水下痢が続いた為
整腸剤をもらいにそこに行きました。

お腹の音を聞いて、ビオスリーという
整腸剤を出されました。
診察時、『ビオスリーは1日3〜4回、
気になる時は何回でも飲んでいいから!』
と言われました。

お会計を済ませて、薬局で処方された薬を
受け取る時に薬剤師から『先生1日3〜4回飲んで
と言ったみたいですがそうするとちょっと強過ぎるので
1日2回を限度として飲んでください』と
言われました。

ん?
んん??

しかも錠剤やないかーーい!
先生いつもいつも適当すぎるーーー。
やっぱり病院は行きつけのところに
限りますね(笑)

コメント