※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れい
お出かけ

大阪の難波や梅田に行く時ベビーカーで行くか抱っこ紐で行くか悩んでい…

大阪の難波や梅田に行く時ベビーカーで行くか抱っこ紐で行くか悩んでいます。
どちらの方が便利か教えてください。
あと、オススメのランチ場所あれば教えてください。

コメント

ひまわり🌻

ランチはあまり行かないので
分かりませんが、すいません。

梅田に住んでいましたが
ベビーカーの方が楽だと思います。
人が多い時だと、抱っこ紐だと
足とか手が当たっちゃう事あるので
あたしはそれが気になるので
ベビーカーが安全で便利かな。と…
あたしならベビーカーで行きます🥰

  • れい

    れい

    そうですね!
    足とか当たったら危ないですね。ベビーカーで行きます。
    ありがとうございますm(*_ _)m

    • 10月16日
あい

梅田も難波もベビーカーで行きますよ👍

  • れい

    れい

    ベビーカーでいきます。
    ありがとうございますm(*_ _)m

    • 10月16日
lmm

私は抱っこ紐の方が楽ですね😅
一々エレベーター探しながら歩くの大変なので💦
でも、お買い物したり 長時間歩いたりするならベビーカーで、一応抱っこ紐も持ち歩くのがいいと思います。ランチしてすぐ帰るくらいなら抱っこ紐だけでいいかなぁと。

キチリというお店は子連れに人気と評判ですね!私は行ったことありませんが😅

  • れい

    れい

    長時間歩くので両方持っていくことにします。
    キチリ検索してみます。
    ありがとうございますm(*_ _)m

    • 10月16日
deleted user

いつもベビーカーで出かけています。
買い物したら積めるし便利ですよ。
ただ、慣れてないとエレベーター探しが面倒です。

ランチは最近行ってないのでよくわからないです…

  • れい

    れい

    ベビーカーで行くことにします。ありがとうございますm(*_ _)m

    あと、電車でベビーカーは無理だと思いますか?

    • 10月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    混雑時間だけ外せば余裕ですよ。
    乗る時は前向きで、降りる時は後ろ向きで降りるとスムーズですよ。

    • 10月16日
  • れい

    れい

    わかりました!
    ありがとうございます☺️

    • 10月16日
ひな

大丸の中にあるハンズカフェおすすめです。
子連れよく見かけますし、近くに授乳室・オムツ替えスペースあります。
子供用の椅子もあります!

  • れい

    れい

    そうなんですね!
    調べてみます!ありがとうございます☺️

    • 10月16日