コメント
ゆめ
姉の子は1年生から自分の部屋がありましたが毎日自分の部屋で寝れるようになったのは2年生になってからでした。男の子です。
歳近い同姓の姉弟がいればわくわくして楽しみながら別室で寝られるのかな?と思います!
ゆめ
姉の子は1年生から自分の部屋がありましたが毎日自分の部屋で寝れるようになったのは2年生になってからでした。男の子です。
歳近い同姓の姉弟がいればわくわくして楽しみながら別室で寝られるのかな?と思います!
「寝ない」に関する質問
夜間授乳すると目が覚めて寝れない〜〜 授乳中スマホ触らなければ寝れるのかもしれないけど、寝ない為に触ると覚醒してスマホタイムが1時間、1時間半とどんどん増える〜〜 明日も出かけるし寝たいよ〜〜
一歳半差のきょうだいを育てています。 下の子は生まれてすぐからよく泣くし全然寝ない子で、いまだに2.3時間おきに泣きだします。 最近は寝返りもするので特に眠りが浅いなと感じます。 上の子はよく寝るタイプでした…
2年生娘にテレビは9時までね と言いました。いつもは8時までだけど明日はお休みだから 我が家にしてはほんの少しだけ夜更かしです。 しかし9時をすぎても寝る気配なく 時間をしらせても知らん顔。 よくよく話してみると、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆよ
ありがとうございます!
確かに、兄弟っていいですね😳
上の子が上の段で寝られるようになったら
下の段で私と下の子、と思っていましたが
弟だけママずるいーとなっても可哀想なので
あえて私がいない方が2人とも楽しんで寝てくれるかもですね🤔
ありがとうございます!