![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
どちらにも行きました!
どちらも良さがあるので、何目当てで行くかにもよりますかね🤔
神戸はショッピングモールの中で、無料エリア(アンパンマンのお店)あり、途中入退場自由で、完全屋内型です。
名古屋は遊園地の中(隣)にあり、無料エリアはなく、遊ぶところもお店も同じところにあります。途中入退場できなくて、屋外型です。
神戸の良いところは、天候に左右されない、入退場できるからお昼ご飯食べに一度ショッピングモール側にでてまた遊びに戻る、とかができる。広さは神戸の方が広いです。無料エリアのお店の種類も神戸の方が多いです。ただし特に休日はかなり混みます。
無料エリアでもショーはやりますが、アンパンマンたちと触れ合ったり写真は撮れません。有料エリアでのみ、キャラクターと触れ合えます。ですが、無料エリアと有料エリアが完全に分離してるので、有料エリアの中にいる数時間でしか、キャラクターと触れ合えないので、会えたとしても、1〜2キャラかなっていう感じです。
名古屋の良いところは、屋外型なので開放感はあります。広さは狭めでごじんまりしており、遊ぶっていうよりはショーとお店を見るのがメインになると思います。ですが、なにより空いてます。ゆっくりご飯食べて、たくさん写真撮れます。中にいればキャラクターが出てきたのがすぐに分かるの、半日いればほとんどのメインキャラクターと会えますし、握手したりハグして写真とかも撮れます。
ちなみにアンパンマンミュージアムからショッピングモールは少し離れています。ナガシマスパーランド(遊園地)はすぐ隣です。
キャラクターと触れ合いたいなら名古屋、とりあえずアンパンマンミュージアムを楽しんでみようっていう感じなら
神戸かなと思います。
なな
詳しくありがとうございます🙇🙇
神戸の方が自分の目的にあってそうです😉名古屋の方は狭いんですね💦ホームページだけじゃわからないですね😣😣
ありがとうございます💕💕💕早速今月末にでも行きたいなと思います😊