
コメント

mii
地域のルールによりますよ!
産休中は大丈夫だけど育休中は退園しなくてはいけない地域もありますし、うちの地域みたいに申請すれば通える地域もあります。
自治体のHPに載ってると思います。

くまちゃん
自治体によりますよ😊
3歳未満だと産前産後期間が終われば退園になるところもあります。待機児童多い自治体はそうしているところが多いと思います。

ゆきの
お住まいの自治体によって違うので、役所に確認した方がいいと思います!
うちの地元は一回入れば、下の子の産育休が1年以内なら退園させられることはないです。短時間保育になります。
産休中であれば、「産前産後」という正式な保育園入園の理由にも該当するので、大体はOKだと思います。地域によっては育休入ったら即退園という自治体もあります。
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!ホームページ確認したらこのように載っていたのですが、次生まれる子が1歳になるまでは退園させられないってことですかね??😣
mii
そうですね!希望すれば下の子が1歳になるまでは育休中も継続利用出来るみたいですね😊
希望すれば、のところは書類申請が必要という意味かもしれませんので、それも確認した方がいいと思います。
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます✨とても助かりました(*^^*)朝の貴重なお時間ありがとうございました❁⃘*.゚