
育休中に給与が振り込まれた理由がわからない。育児休業手当とは別の金額と振込先だった。職場に問い合わせたが10月分の給与明細はもらえなかった。どうしてでしょうか。
地方公務員の方、わかる方教えて下さい😭
6月15日に出産し、8月11日から育休に入っています。8月15日に産休最後の給与が入っていました。その後は9月18日に育児休業手当金が入っていましたが、その後10月15日に再度給与として少額ですが振り込まれていました😅
金額や振り込み先が違うので育児休業手当金とは別物だと思うのですが、育休に入って2ヶ月経っているのに給与として振り込まれたのは何故か気になります😭
職場にもいきましたが、10月分の給与明細はもらえませんでした(*_*)わかりにくい文章ですが、わかる方教えてください😭
- ふぅ(4歳8ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

ひろ
共済金の返金分とかではないですかね?

さゆ
綺麗に何万とかならお祝い金かなーとも思いましたが、それもうちは給料としてではなかったような、、
なんか私も給料今更?!みたいなのあった気がしますけど、もらえるもんはラッキーって思った記憶があります😂
-
ふぅ
コメントありがとうございます😆
育休入ってからなんのお金かわからないことが多くて悩むことばかりです😅
でも働いていないのにこんなにもらえてありがたいです(*^^*)- 10月16日
ふぅ
調べると日付もそのあたりでした!!
スッキリしました(*^^*)ありがとうございます😆