専業主婦のママさんが、育児と仕事の再開について悩んでいます。日々の過ごし方や寂しさについて、他の専業主婦の方の経験を知りたいそうです。
専業主婦のママさん🤱毎日お疲れ様です✨
出産を機に仕事を辞めてはや10ヶ月。
そろそろ保育園の募集もあるし、仕事を再開するか、来年度はまだ家庭内保育をするか悩んでいます。
今はまだハイハイくらいで、室内遊びが多いですが、1歳超えてくるとやんちゃが増して息子を満足させられるくらい遊んであげられるのか少し不安がよぎります😭
また、今は育休中で遊んでくれる友達も、復帰していき、ポツンと社会から取り残されている感じも寂しく思います。
働きたくないけど、やっていけるのかも不安。
専業主婦でお子さんを育てられている皆さん、毎日どのように過ごされていますか??
どのようにお子さんと遊んだりされていますか?
毎日あっという間ですか?
思うほど寂しいとか言ってる時間はないですか?
どんな感じなのか実際を聞きたくて質問しました。
どうぞ、よろしくお願いします。
- mai(5歳10ヶ月)
コメント
退会ユーザー
毎日支援センター行ってます
家よりおもちゃたくさんあるし
お友達もできるし、走り回れるし
私は遊びながら、ママ友と話したりして
ストレス発散してます
退会ユーザー
まだ6ヶ月ですが私も同じく仕事するか悩んでます😮
今は月3万ほどですが子供も抱っこで連れて行ける外回りの仕事をしています。短期で来年には終わってしまいますが、身体を慣らすのにちょうど良いです。でも自宅でこの仕事の書類作業してる時に泣いたりするとまだちゃんと仕事するのは早いかなぁと感じたりします。半年と1歳じゃ全然違うと思いますが😂なので今の仕事と同じ感じで子連れで3〜4万稼げる仕事が無いか探してるとこです💦答えになってなくてごめんなさい😭
-
mai
今すでに仕事されていることがすごいです👏
子連れで働けるならいいですよね🤔
保育園に預けるのもお金がかかるし、家のことや子供のこと、やりくりしていける中で、仕事があればいいのになーといつも思います😭
なかなかいい条件のところないかもですが、みんみさんにいいお仕事が見つかること応援しています✨✨- 10月15日
わんわん
私も同じように悩んでたことがあるのでお気持ちわかります。
今まで支援センターで会っていたママ友のほとんどが保育園に行くことになり、孤立感と焦りから保育園に預けて仕事を探そうか本気で悩みました💦悩みすぎて憂鬱な気持ちで一ヶ月くらい過ごしたと思います(笑)
一歳過ぎた息子の体力に付いていけるのか、満足させてあげれるのか不安でいっぱいでしたが、結果、大丈夫です‼️
2歳過ぎてから、息子と意志疎通できる楽しさに毎日幸せを感じています✨
好き~と抱き付いてくれたり、今日も風邪気味だったのですが、体温計やティッシュ持ってきてくれたり…尽くして貰ってます😂
私は基本は公園に行ったり、買い物がてら散歩してます!
人と話したくなったら支援センターに行ったりする感じです☺️
maiさんはお仕事をしたいのでしょうか?私の場合は、仕事したい気持ちより疎外感を埋めたくてお仕事したいと思ってたので、あのときそんな気持ちで預けなくてよかったな…と思ってます。
大変なこともありますが、なんとなやっていけますよ!❤️
-
mai
ありがとうございます✨
わたしの今の気持ちそのもの過ぎて、驚きました😳💦
今はまだ毎日なにかしら友人と連絡とったり、遊んだらしてるけど、来年からこんなんもなくなって、でも子供は遊びたい盛りだし、わたしやっていけるの?
お金も余裕ないのに、いいのかな?
とか、いろんな感情がぐちゃぐちゃです。😭
きっと、保活の話とか最近すごく聞くからもあるとは思うんですが、なかなか考えもまとまらなくて。。
結論から言うと、仕事はしたくないです!笑
お金の余裕がないのがネックですが🌀
疎外感を埋めたい気持ちかなりあります🥺
いつ頃になったらこの感情吹っ切れましたか??- 10月15日
-
わんわん
分かります💦
すっごく悩むしモヤモヤするし、自分の存在価値って?って思ったりしますよね…
優柔不断なので、たぶん3ヶ月近くモヤモヤしてましたね。でも、支援センターに行って新しく顔見知りもできたころには大丈夫でした☺️
我が家もお金の余裕がないのですが、転勤もある職種なのでずっと同じ職場にはいれないし、とりあえず、子どもが幼稚園に入ったら働こうと思っているので、今を楽しむことにしました‼️✨
たぶん、あとで振り返ったときに、あーあんなに子どもとべったり過ごせた時間が懐かしいなあ…。社会の流れに負けて無理に働いて保育園入れなくてもよかったかなーと絶対に思うタイプなので(笑)幼稚園に入れるまでは育児をやりきろうと思います‼️
たぶん、今と3月ごろが1番保育園の話題が上がってきますよね。そうゆうときは、無理して支援センターとか、いかなくてもいいと思います😊- 10月17日
-
mai
遅くなりすみません😭。
わたしも浮き沈みすごくて、悩むときはわーってなるし、でも息子といて楽しいときはこのまま一緒にーとも思うし、、
いつまでこの葛藤続くんだろって感じです😳💦笑
わんわんさんは3歳までは自宅でって思われてるんですね✨
男の子って体力やばいし、これから遊びに付き合ってあげられるのかなーとか、お金の面もケチケチしてる自分も嫌なんですが、
でも、わんわんさんのお話聞いてるとなんとかなるものなんのかなーとも思えました^^
そもそも、いつか仕事したいと思える日が来るのか、それさえも謎すぎて🤔💦笑- 10月18日
退会ユーザー
朝は家事、おもちゃで遊ぶ、外に行きたいとゴネだす、1時間ほどさんぽ、ごはん、一緒に昼寝
昼はおやつ、遊ぶ、さんぽ、料理
夕方はごはん、お風呂、寝かしつけ
夜は自分のご飯、テレビみる
一日中遊んで、あっという間に夕飯の時間です😫
家では絵本、積み木、ブロック、手作りおもちゃ、追いかけっこ、ボール遊び、変なダンス‥けっこう家事はほったらかしです。去年の冬も毎日1〜2時間さんぽしてました😅疲れて昼寝一緒にしてます。
支援センター好きですが、感染症がこわいのでこの季節は毎日さんぽ派です。
寂しいというか、誰かと思いっきり話したーい!ってなりますね😅
転勤で何回か引っ越しましたが、孤独を感じるときは、お仕事なり、支援センターなり、人と話せるとこに、外に出たほうがいいですよ✨
-
mai
ありがとうございます😊!
やはり知り合いとかいなかったら、支援センターとかにいってママさんたちも関わるしかないですよね🤔✨
男の子だし、しっかり外遊びとか付き合ってあげないといけないなーって、わたしできるかなーって少し不安だけど、今はできないことも少しずつできるようになってくると、離れたくなくなるんだろうなあ〜🥺- 10月18日
mai
ありがとうございます✨
やはり、
支援センター通いになりますよね🤔!💦