
親戚の集まりがお盆と正月にあるんですが、小さい子供さんがおられる家…
親戚の集まりがお盆と正月にあるんですが、小さい子供さんがおられる家族が二家族おられて、それぞれ子供さんは二人ずつおられるのですが、今度私が4人目を妊娠しまして、うちだけ4人になるんですが、お年玉とかもらうのが申し訳ないんですが、どうしたらいいでしょうか?もともと、その親戚の集まりが、旦那さんのお義父さんのお兄さん家族の親戚の集まりなので、うちは少し遠いので集まりには行くのがいつも気がひけていたのですが💦お墓参りに一緒に行かせてもらっていました。
- くまもんママ(4歳9ヶ月, 8歳, 11歳, 12歳)
コメント

ちー
それは仕方ないと思います😊
気が引けるのであれば少し多めに入れてあげるとかしかできないですかね❓
そもそも子供にあげているお年玉なので🤔
くまもんママ
こちらはいつも千円もらうとして相手側には2千円ずつあげるとかなら大丈夫でしょうか?子供も年の近い友達と遊べるからいつも楽しみにしているので、行かないと残念がるので😅💦
ちー
それでぃぃと思います☺️
くまもんママ
わかりました😃少し気持ちが楽になりました😃ありがとうございます😊