コメント
猫まる
不安に思うぐらいなら、病院へ行かれた方が、スッキリすると思います。
猫まる
不安に思うぐらいなら、病院へ行かれた方が、スッキリすると思います。
「病院」に関する質問
ネットで調べても調べてもよくわからない謎の風邪?症状?はどこに相談したらいいのでしょうか? 8月22日から咳が出て1週間市販薬を飲んでました。その後8月29日に病院に行き咳止めの薬を貰いましたが治らず、9月6日に…
血液検査で卵アレルギー陰性だけど、食べるとアレルギー症状出てしまうお子さんいますか? 生後10ヶ月、 卵黄で皮膚に赤みが出たので血液検査、 結果は陰性、 引き続き卵黄食べさせてみて、との指示、 ですが少量の卵黄…
離乳食の時間難しくないか、、、? ミルクの時間バラバラ ここ最近4時〜5時に起きてミルク→寝る→8時9時に起きるって感じ… 離乳食教室でアレルギーが出た時のために病院開いてる時間にあげるとミルクの前にあげるって言わ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
miyumo
はい!先日行って来ました。
生理の遅れは、気にし過ぎると返って遅れると言われました。
その翌日に来ました( ¨̮ )
診断では、少しの内膜症…と判断でしたので、余り心配せずに、様子見をしたいと思います。
ありがとうございます♡
猫まる
良かったです。働きすぎで、半年近く生理が止まっていた友人がいたので、少しでも不安に思う時は、病院に行ってくださいね。
お体お大事に(*^^*)