
コメント

猫派
朝寝しなくなる時期かもしれませんね。
11時頃お昼食べさせて
12時、13時には昼寝してもらってもいいかもです。

なにもできない嫁
もう朝寝しなくなる時期ですね!
昼ごはんを11時から食べさせて、12時にお昼寝して15時起きると夕方はぐずらないかな?と思います😊
夜は8時〜寝かしつけるといいかなと思いました!!
-
たいたい
すごいめっちゃ子だくさんですね😳
昼ごはん11時からはやってみようと思いますが、
昼寝はいつも1時間半前後なんです💦
昼寝3時間寝かすにはどうすればいいですか?💦- 10月15日
-
なにもできない嫁
遅くなりました🙇
めっちゃ子沢山です笑
そのリズムに慣れれば自然とお昼寝の時間が長くなると思います!
午前中に体動かして沢山お昼寝ご飯食べた後はぐっすり眠れるかなと思いますよ😊
いきなり変えるのは無理なので少しずつ時間ずらしていくといいです!
1〜2週間やってみて自分達のリズムができるといいですね✨- 10月16日
-
なにもできない嫁
沢山お昼ご飯食べた後は←訂正します
- 10月16日
たいたい
昼食が遅いんでしょうか?😅
たいたい
今日は11時30分まで児童館で用事があり、
終わったらそのままグズり授乳したら、
寝てしまいました💦
たいたい
すぐに授乳せずに、昼食にすれば良かったんですかね。。
猫派
用事があると難しいですよね!色々試して、お子さんとお母さんと1番上手くいくリズムが見つかるといいですね