![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
藤本病院で里帰り出産を考えています。赤ちゃんが保育器に入る場合、小児科がないため別の病院に移される可能性があるか気になっています。他の出産経験者のお話も聞きたいです。
寝屋川市の藤本病院で里帰り出産を考えています。
総合病院なので何かあった時に安心かなと思ったのですが、小児科はないみたいなので、万が一赤ちゃんが保育器に入らないといけない場合などはどうなるのか気になっています💦
もしもの時は赤ちゃんだけ小児科のある別の病院に移されてしまうのでしょうか?
他にも、藤本病院で出産された方、こんな所だったよー等お話聞かせていただけたら嬉しいです😊
- ママリ(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![5人の母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5人の母
4人とも藤本で出産さました^ - ^
4人目が産まれた時、呼吸が悪く…先生に最悪違う病院に赤ちゃんだけ行く。って言われました。
先生の処置?と看護師さんのケアで転院は免れました^ - ^
昨年8月に産婦人科病棟が新しく出来てとても綺麗です^ - ^
医院長が産婦人科の先生で、産婦人科に力を入れている病院で先生みなさん腕は確かです^ - ^
ママリ
コメントありがとうございます✨🙇♂️
まさにうちの一人目も呼吸が悪くて保育器に最初入ってたので、ありがたいお話が聞けて嬉しいです✨
最悪搬送されても命が助かればなんでもいいですし、いい先生ばかりなら安心ですね☺️
前向きに検討したいと思います!
本当にありがとうございます!