※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちゃんママ
子育て・グッズ

離乳食3週目で、野菜や豆腐、タラを食べさせました。次はシラスをあげる予定です。小麦や卵はいつ試すのがいいでしょうか?

離乳食3週目です。
野菜も5種類ほど、豆腐、タラをクリアしました。
このあとシラスをあげようと思いますが、そのあとはどうしたらいいですか?
小麦、卵などはいつ試したらいいんでしょうか?🤔

コメント

deleted user

離乳食始めて1ヶ月半ぐらいに卵は始めました!
小麦粉は試すのを忘れていて始まって2ヶ月してからでした💦

  • deleted user

    退会ユーザー


    ちなみに今後は野菜の種類を広げたり、果物あげたり、じゃがいもやさつまいもを主食にプラスしてみたりでいいと思います😊

    • 10月15日
  • みーちゃんママ

    みーちゃんママ

    コメントありがとうございます😊
    卵と小麦始めるタイミング難しいですよね💦
    離乳食の本に初期にパンがゆとか書いてますけど、食パンって小麦も卵も両方ですよね?💦

    • 10月15日
  • deleted user

    退会ユーザー


    なかなかタイミング掴めないですよね💦
    そうですね!パン試される前に卵か早いですがうどんや素麺試してからでもいいと思います😊
    パンはそんなに早くてにあげなくても大丈夫です!
    砂糖塩油など入っていて他のもの食べなくなったり、お粥のほうが腹持ちがいいそうです🙌

    • 10月15日
  • みーちゃんママ

    みーちゃんママ

    掴めません💦

    ですよね!パン怖いですしね💦
    なるほど✨ありがとうございます💗

    • 10月15日
ちゃちゃ

私は昨日離乳食1ヶ月半で
パンがゆ始めました✨
卵は7ヶ月入ったら
始めようかなって思ってます❗️
私は小麦に行くまで
色んな野菜を
試して行ってます
バナナやりんごやなしとか
果物も色々あげてます☺️

  • みーちゃんママ

    みーちゃんママ

    コメントありがとうございます😊
    パンがゆって、食パンって卵入ってないんですか?😳

    • 10月15日
  • ちゃちゃ

    ちゃちゃ

    卵入ってないやつにしました!✨

    • 10月15日
  • みーちゃんママ

    みーちゃんママ

    入ってないやつあるんですね!😳
    ありがとうございます😊

    • 10月15日
りぃ

野菜はアレルギー出にくいのでどんどん種類試しました。
小麦はベビー素麺買って食べさせてます。
大人のは細かく刻んだり塩抜きとか手間だったので💦

うちの地区指導では卵は黄身を7ヶ月ぐらいからと言われました。

お子さん風邪治りました?
7大アレルゲンは風が治ってからでもいいかなと個人的には思います。
うちもあと数日で7ヶ月になるので今週黄身トライ予定でしたが、鼻が出てるので治ってからにしようと思ってます。

  • みーちゃんママ

    みーちゃんママ

    コメントありがとうございます😊
    なるほど!

    卵怖いですよね💦

    まだちょっと咳してますが、熱は1日で下がりました😊
    うちも完璧に治ったらにします😊
    ありがとうございます💗

    • 10月15日
ぶたぴーなっつ。

4ヶ月検診で、今は卵黄を5ヶ月で試すことを推奨しているそうです!
離乳食初めて1ヶ月くらいであげていいとのことで、今週試す予定です。

早いうちにあげた方がアレルギーが出にくいらしいです。

  • みーちゃんママ

    みーちゃんママ

    コメントありがとうございます😊

    そうなんですね!
    うちも近々試してみようと思います😊
    ありがとうございます💗

    • 10月15日
deleted user

離乳食2週間しないで、お粥、野菜色々、りんご、もも、豆腐、うどん(小麦)、パン、タラ、バナナ、色々食べさせてました😅
保育園でも自宅での離乳食開始から2週間で離乳食を始めたので、今は私が食べさせている以上に色々食べていると思います。

小麦はうどんかパン。
卵は茹で卵を黄身ひとかきから、しました!

  • みーちゃんママ

    みーちゃんママ

    コメントありがとうございます😊
    おーっ😳ハイペースですね😳

    アレルギーなさそうですか?

    • 10月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ある程度食べていないと保育園で食べさせられない、と言われたのでハイスピードであげてしまいました💦

    今のところ、アレルギーなしです!

    • 10月15日
  • みーちゃんママ

    みーちゃんママ

    うちも保育園先週から行かせ始めましたが特になにも言われてないんですけど、うちで食べさせてないもの食べさせたりするんですかね?💦

    よかったです😊✨

    • 10月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    下の子が通っている保育園は、こんな感じで離乳食開始になります!
    保育園では自宅では食べていないキャベツ、鮭、かれい、トマトなど食べてます😊

    • 10月15日
  • みーちゃんママ

    みーちゃんママ

    すみません、下に返信しました💦

    • 10月15日
みーちゃんママ

一切なにも言われてないです😅
ただうちはパウチですって言われましたけど💦

ゆず

私は離乳食1ヶ月でパンと卵黄あげました😊
上の子が卵アレルギーで始めるの
不安だったのですが
病院の先生に離乳食後1ヶ月経ったら
小さじ1より少なめで様子見て
始めていいよって教えてくれました😊

  • みーちゃんママ

    みーちゃんママ

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね!
    うちも近々試してみようと思います😊
    ありがとうございました💗

    • 10月15日