
コメント

六花❄️
産院は上の子が一緒だと入院できないところですか?🙂
私は一応車で1時間半の実家近くの産院で里帰りする予定ですが、上の子も泊まれる所を選びました😄
実家の家族も仕事をしてますし、旦那も連日休みは取れないので、本陣痛〜出産の間は旦那か実母の仕事を早く上がれる人に見てもらい、その後は最悪上の子も一緒に入院します😂
六花❄️
産院は上の子が一緒だと入院できないところですか?🙂
私は一応車で1時間半の実家近くの産院で里帰りする予定ですが、上の子も泊まれる所を選びました😄
実家の家族も仕事をしてますし、旦那も連日休みは取れないので、本陣痛〜出産の間は旦那か実母の仕事を早く上がれる人に見てもらい、その後は最悪上の子も一緒に入院します😂
「妊娠5ヶ月」に関する質問
現在妊娠5ヶ月ですが、訳あって仕事も休職していて手当等が多少は入るので全くの無収入とはなりませんが今後の自分の支払いが出来なくなってしまうのではないかといった不安や、旦那の給料だけで生活する事にも少し不安が…
現在妊娠5ヶ月 妊娠中の抜け毛について 妊娠初期から抜け毛がひどく、ついに円形脱毛症みたいなかんじになりました。 産院の先生に相談しましたが、専門は皮膚科だけど、妊娠中は飲める薬もあまりなく、治療は難しいと…
妊娠5か月に入った所ですが、今の家が狭い為11月に引っ越す予定です。 里帰り出産なので1月末頃には名古屋に帰省しようと思ってますが、短期間でも今の産婦人科から転院する必要があるのでしょうか、、、? どなたか詳し…
妊娠・出産人気の質問ランキング
とも
そうなんですね!
私のところも一緒に入院はできるところなんですが、帝王切開で出産のため1日、2日は寝たきりなんですよ💦
その後もきついかと💦
仕事してて休んでもらえるのは決まってるのに心配なってしまって😓
その時はなるようにしかならないんですけどね💦
話聞いていただきありがとうございます☺️
六花❄️
帝王切開なのですね!😄
ならば、正産期まで無事に過ごせれば早い段階でOPE日を決められると思いますよ😊切迫や破水、高血圧などなければ、何週間か前にはいつ手術するか話が出ると思うので、それに合わせて休んでもらうと良いと思います🙂
とも
そうなんですよね~前回も帝王切開だったのでそれはわかってるんですが…出産は何があるかわからないので2回目でも不安です。。
前回は破水して緊急になってしまって💦
準備だけは早めにしたいと思ってます☺️
ありがとうございます☺️