※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

出産後退職し、失業手当受給中。3歳まで延長可能だが、働く予定なし。同様の経験者の活動開始時期やアドバイスを求めています。

出産を機に退職し、現在失業手当の延長中です。
子どもが3歳になるまで延長できるとのことですが
正直今後3年以内に働く予定はありません。
批判覚悟ですが働く気がなくても失業手当受給できたら…と考えてます💦
同じような方がいましたら、いつ頃からまたハローワークに行ったりの活動始めましたか?
同じような考えの方の意見やアドバイス聞きたいです☺️
よろしくお願いします✨

コメント

はじめてのままり

同じく出産を機に退職して失業手当延長中です✨
子供が1歳すぎた位からハローワークに行こうかなと思っています。
第2子も考えているので、同じくらいから妊活をしてもし授かれれば…そのまま就活も辞めようという計画です💦💦
アドバイスでも何でもなくてすみません😅

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊✨
    私と全く同じ状況です!
    同じ考えの方がいて安心しました☺️

    • 10月15日
Y

あまり良いことではないですが、今後のことを考えると、せっかく雇用保険掛けてたならと思うのは自然かと思います😅
私も同じような状況なら、3年以内にフルタイムは難しいけど、幼稚園でパートタイム、小学生でフルタイムに移行していくと思います。
ただ、受給に関しては管轄の職安の方針によって結構違うなと感じてます。
私は妊娠や出産での退職ではないので、普通に職安を利用していたとき、子連れの方もチラホラいて、「お子さんをちゃんと預けてフルタイムで働ける環境ですか?」「保育園を確保してからの手続きになります」など案内されていました。
保育園の激戦区ですので、シングルか共働きでないと認可はほぼ無理な地域でです。
印象的だったのは、「実家に預けます」と答えた方が実家の住所と連絡先を教えてくださいと言われて、「スミマセン、実家は近くになくて・・・」と言った途端、職員さんの目の色が変わって「お子さんだけをご実家に預けるということではないということですね。嘘をつかれたのですね?申し訳ないですが、虚偽申告を故意にされてますので、暫くお時間を頂きます。支給に関しては、後日ご連絡致します。」というようなことを言われていました😱
その方、かなり青ざめて帰っていかれました・・・
なので、職安によっては、お子さんいると、かなり厳しい可能性もあります💦
そういった預け先とかの要件が緩いと良いのですが・・・

  • ママリ

    ママリ

    とても丁寧にコメントありがとうございます😭✨
    実際やってはいけないことなのでそのような状況があるのは当然覚悟しています…
    ただ、私の住んでる地域も待機児童がすごい激戦区の地域なので本気で保育園に入れようとしても難しいのが現実です💦
    住んでる管轄がどのような対応しているか行ってみないとわかりませんね😭
    行く時は覚悟して行きます。

    • 10月15日
  • Y

    うちの地域もかなりの激戦区で、求職中でも絶対無理なのに、保育園を確保してからなんて無理仰る・・・と横で見てて思いました😅
    とりあえず、行く前にそろそろ求職活動を始めようかと思ってるんですけど的な感じで、探りを入れてみると良いかもです😃
    特にその辺を気にしない職安なら、気負う必要も無いですし💡

    • 10月15日
  • ママリ

    ママリ

    保育園入れるのが難しいから仕事できないという現実ですよね😭専業主婦状態なので保育園激戦区で戦えるわけないと思い諦めて失業手当に頼ろうとしているわけで💦
    行く前に探り入れてみたいと思います✨

    • 10月15日
mei

同じような状況で失業保険もらいました。
私が行ったハローワークは子連れ不可だったので、ハローワーク行く時は子供を実母に預けて行きました。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊✨同じような状況でもらえてる方がいると安心です。
    もしよろしかったら1番最初は子供がどれくらいの月齢の時に行ってその後どんな流れだったか教えていただきたいです😭💦

    延長申請するときは子供連れて行っても何も言われなかったけど次に行く時はどうなのか調べて行こうと思います!

    • 10月15日
  • mei

    mei

    うちは2歳すぎに行きました。

    ハローワークに失業保険を貰うための手続き→説明会→認定日に失業が確認されたら支払いでした。

    4週間ごとに認定日があるのですが、認定日と認定日の間に数回求職活動(面接受けたり求人探し)をしないといけません。

    認定日に子連れ不可だったので、その辺りもしっかり確認してください。

    • 10月15日
  • ママリ

    ママリ

    2歳過ぎてからなんですね!
    確かに早すぎても子供小さくて働く気なさそうと判断されそうです…😭
    貰うためには結構何回も行ったり大変みたいですね💦
    子供いてその量力と思うと貰うの諦めてしまいそうです😭

    • 10月15日
  • mei

    mei


    失業保険もらってるときは受給金額によっては国保、国民年金も支払わないといけないので、役所でその辺の金額聞いて、どれぐらい手元に残るか計算してからでも遅くはないかもですね😅

    • 10月16日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね💦
    手元に少ししか残らないなら嘘ついてまでもらわなくてもってなりそうです🤣

    • 10月16日