
保育園から緊急連絡で帰りたいが、上司は「30分残ってるし大丈夫」と。理解を求める女性。
接客業の正社員17時までの時短で働いています。
先日、16時半に保育園から熱があるのでお迎えお願いしますと職場に電話がありました。
そんなに忙しくもなく、残りの就業時間もあと30分だったので、帰っていいですか?と上司に聞くと、大して状況をきくわけでもなく「あと30分だし、誤魔化してまだ居てもいいよ?」と言われました。
誤魔化してって……
保育園でももうすぐ私の仕事が終わるのは分かっていますし、熱があっても、緊急性が無ければもうすぐお迎えの時間だと思って電話しなかったんです。と言われる事もありました。
それでも連絡してきたって事は少しでも早くお迎え来て欲しいって言うことですよね。
それなのに何故、上司に誤魔化して仕事していいよと言われなきゃいけないのでしょう。
確かに、時短で助けられている面も沢山あります。でも、状況も聞いてくれずに、すんなり帰っていいよって言えない上司にムカつきました。同僚は、早く帰りな、明日も休むならシフト変わるよと言ってくれるのに。
ワーママさん熱が出た時はすんなり帰らせてくれますか??
- タグ(5歳5ヶ月)
コメント

mr6267
電話かかってきても
2.3時間後に帰る感じです。。

それなりママリ
うちはすぐ帰れますが、そのかわり嫌味たーっぷり言われます。
子供が病気で休まなければならなくなったときも同じく嫌味。
-
タグ
うちもです!休むとなったら、分かった。明日はでれる?と続けて休むなよオーラ満載です!働きにくいですよね……
- 10月15日

退会ユーザー
うちはすぐ帰れますが、自宅でも仕事できてしまう職種なので子供が寝てから家でやります😓
まだ居てもいいって...上司が許可するのそこ?って感じですね。誤魔化して、というのに引っかかったのですが、タイムカードなどをうまく誤魔化して早退するけど残り30分も居たことにしていいよ、というニュアンスではなかったですか?そうじゃなければ発言がちょっとおかしいですよね。。
-
タグ
自宅でも出来るとそうなりますよね💦
タイムカード等は無いので、そういったニュアンスではないと思います😓保育園を誤魔化して終業時間まで仕事してね。という意味だと思います😭ひどいですよね👽- 10月15日
タグ
もちろん帰れない状況の時もあると思います……。でも今回は帰れる状況だったのでビックリで……。
早く帰ってあげたいですよね💦