![N](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽ
どちらにお住いか分からないですけど、花火大会ってことは夜ですから、だいぶ寒くなることもあると思うので、私なら今年はやめておきます😰
大きな音でビックリさせちゃうかもしれないですし💧
駐車場、花火大会前後の道路の混雑具合、駐車場から会場までの距離等いろいろ心配になります。
![miii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miii
びっくりして泣いちゃったら車からでも見れる場所に車をおいていきます☺️その距離ならすぐ帰れるので🌼暖かい格好で!
![ハナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハナ
わたしも先日の台風で中止になってしまいましたが、近くの花火大会が予定されていました。
まだ1ヶ月前だったのでやってても
行けないなぁと思いましたが。
2ヶ月なら行ってしまうかもです🙉
でも出店や会場ではなく
少し離れたところで車から見る感じで😅
![pon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pon
まだ2ヶ月半ならやめます😔
また来年も再来年など何回でも観れるチャンスはあるし、今じゃなきゃダメな理由があるなら別ですが、そうではないなら今年はやめます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
行きたいって思えるのが信じられないです💦
ギャン泣きしない子で、御主人がとても協力的なんですかね〜
私なら近場でも行かないです。オムツ替えとか授乳の環境も整ってなさそうですし…
コメント