
コメント

ちゃんちー
うちも次男だけなぜかチャイルドシート拒否でした😰
車移動が基本なのですが、9ヶ月頃まで泣きまくりでした💦
運転しながら、毎日通っていた支援センターの歌や手遊びを大袈裟にやったり、窓を開けてみたり、音が鳴るおもちゃをぶら下げてみたり色々やってみました……
赤ちゃん用の後ろ向きから前向きに変えて、助手席の後ろに設置して助手席のシートを前に倒してあげたら、前方の景色がよく見えて泣き止むことがありましたよ😊

るいん
普段あまり泣かない子どもなのですが、チャイルドシートだけは終始ギャン泣きです、、、
パパが運転に集中できないほど( ˙꒳˙ ) いつか慣れてくれるといいのですが、、、
-
(^_^)
割と男の子は乗り物系好むって聞いていたけど、同じような方がいて少し安心しました!
慣れ&子供が大きくなるのを待つしかないですよねぇ〜
3ヶ月の頃に3時間弱かけて義実家へ行くので不安です(;o;)- 10月15日
-
るいん
わたしも高速で4時間かけて義実家に帰省した際、心が折れそうになりました笑笑
その時はおしゃぶりをまだ吸ってくれてたので、助かりましたが、今はおしゃぶり拒否なので車に乗るのが怖いです*ˊᵕˋ* 笑- 10月15日
-
(^_^)
お疲れ様でした^_^;
泣き続けられると焦りますよね…
おしゃぶりさせるのも1つの手ですね!- 10月16日
(^_^)
前向きに変えられと景色も変わって良いのかもしれないですね!
でも少し大きくなってからじゃないとダメでしたよね…
息子には頑張って慣れてもらうしかないなぁ…!