
コメント

ゆんちゃん
電話するの嫌ですよね!
私もつわりが酷くて休みたいけど、電話して向こうがどんな反応するか気になって中々休むのも微妙で...。
でも体調悪いし😭
これもストレスであまり体的に良くないですよね💦
でも今は開き直って電話しちゃってます!w
つわりは病気じゃないって言うけど、病気並に辛いんですもん😣

mumu
悪阻で10キロ減って、8キロ減ったくらいまではフラフラしつつ仕事中吐きながらも働いていましたが…途中からもう無理!となって妊娠悪阻の診断で傷病扱いにしてもらい1ヶ月近く休みましたよ!
診断書があったら会社も何も言えないし、無理して働いていましたが傷病手当も給料よりは減りますが貰えるから、もっと早くから無理せず休めばよかった!と心底思いました😅電話もしなくていいし、精神的も楽になりましたよ!
病院に相談して診断書を書いてもらって落ち着くまでお休みされてはどうでしょう?
悪阻辛いですしね😭💦

はなうた
私も悪阻でお休みをもらっています。
私は1週間単位で連絡してます。
月曜日に「悪阻がひどくて今週出勤難しそうです。体調戻り次第、また連絡します」と言ってます。
上司は優しいので(奥さんも悪阻がひどくて2ヶ月休職してたそう)、「いいですよー。無理しないでください」と言って終わります。
最初は医者から診断書の提案があり、必要かどうかも確認しました。
うちの会社は必要ありませんでしたが、診断書あれば休めると思うので先生や上司に聞いてみたらどうでしょう?
休み明けは周囲の目が痛くなりそうですが、幸い同僚パートさん皆が優しいので乗りきって、産休まで頑張るつもりです!!
ままり
そうなんです!!
同じ気持ちの方がおられて嬉しいです😢
ホントにこれがプチストレスになってます😢
私も電話しちゃいます😖
ゆゆさんもご無理なさらずに💦
今日は体調どうですか?
ゆんちゃん
明日は朝一で病院なので仕事休むから、今日は頑張ってきましたが、ヤバい気持ち悪いです😭
会社行けば「体調どう?」って聞かれますが結局「仕事だから頑張って」って言われます😫
tyshkさんは仕事休みましたか?
お互い無理せず乗り越えましょう😌