
コメント

とまる
1万5千ぐらいかかりました!補助券使ってもこんなにかかるもんかと驚きました😳
とまる
1万5千ぐらいかかりました!補助券使ってもこんなにかかるもんかと驚きました😳
「産婦人科・小児科」に関する質問
朝ご飯食べる前に子供が嘔吐。 胃液です。 時間をあけてその後も3回ほど少量の嘔吐。 熱や下痢、咳鼻水などなく嘔吐のみです。 ぐったり感は少し。お喋りは普通。 水は飲もうと思えば飲めるが吐きたくないので要らない…
平熱が高めのお子さんいらっしゃいますか? 子供2人とも平熱が36.8〜37.1と高めです。 36度台の時は上半身裸にさせて数分後に測ったりした時だけです。 肌着の状態だと常に37,0度はあります。 病院などで熱を測ると思うの…
再受診すべきなのか、様子見するべきか悩んでいます😢 生後11ヶ月の女の子です。 2/10に鼻水が出始め、耳掃除もして欲しかったので翌日2/11に耳鼻科受診。 その時に耳掃除と、鼻水も吸ってもらい、お薬1週間分出してもら…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ことり
返信遅れてすみません💧
やっぱりそのくらいかかるんですね💧😂
結局違うところで初期検査しましたが、同じくらいかかりました…
上の子の時は地元の産院でしたが、妊婦検診はほとんど無料で、数千円の手出しくらいしかした事なかったので茨城は補助が全然されてないなーとびっくりしてます😭
とまる
思いました!!びっくりですよね😳
ママリで他の方々のお話見ても皆さん補助使って費用抑えられているのに、茨城だけなんでこんな高いんですかね😭😭
私も前回は地元で出産しのですが、つくばは産院少ない上に分娩費用も高いし、なんだかなーって感じで妊婦生活してます笑
ことり
わかります😭
そのせいもあって、妊婦生活、1人目に比べるとまだ幸福感が薄いです😭
育児しながら2人目って不安も大きいですが💧
とまる
本当それです、、
妊娠できること自体幸せなことだとは分かっているものの、色々不満な気持ちも出てきちゃいます😓
医療費も600円かかるし、、中学まで無料の自治体も多いのに、つくば市もっと子育て世帯に優しくして欲しい笑
育児しながら2人目って不安ですよね💦
来月半ばから産休に入るんですが、家事育児仕事と、余裕なき日々に追われてストレス溜まりまくりです🤯
こんなんで本当に二人目の出産やら育児やら大丈夫かって心配です笑
ことり
ですよね💧
地元は医療費無料だったから何かとお金かかるのに衝撃でした💧
しかもうちの子しょっちゅう熱だしたり入院までしたりと病院にお世話にならない月がないので医療費だけでも地味にかかってしまって…
産休育休で心身共にゆっくり育児出来るといいですね😭
返信とびとびなのに、お返事くれてありがとうございます😊癒されました〜!
頑張りましょうね😍
とまる
いえいえ!😊こちらこそ日にち経っての返事で失礼します!
そしてグッドアンサーありがとうございます🙇♀️✨
なんか愚痴愚痴したコメントなのにすみません笑
お互い2歳児抱えての妊婦生活大変ですが、無理し過ぎず頑張りましょう✊✊
お金も気にしちゃいますが笑、お互いに無事に出産できることを祈ってます🙏✨