
コメント

ha
その頃は抱っこで行ってました!
受付中とかは近くにベビーベッドなどが置いてあったのでそこに下ろしてました✨
副反応はあまり出た事がないのですが、
微熱が出たり機嫌が悪くなったりした程度でした🥹

miku
わたしが予防接種のときに行っていた病院はベビーカーは外に置くような病院だったため、抱っこ紐で行きました😊そのまま入れるような病院でしたらどちらでも良さそうですね😊
心配ですよね、予防接種後、ゆっくりおうちで過ごしてあげてください!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
病院によってベビーカー入れないところもあるんですね😭
ゆっくり過ごします!ありがとうございます😊- 6時間前

スノ
初めての時は書くものがあったので、抱っこ紐の方が両手空いて楽でした!
副反応は接種の翌日に38℃までお熱出ましたが本人は普通に元気で、その日のうちに下がりました!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
確かに両手が空いてたほうが楽ですよね!抱っこ紐で行こうかなとおもいます!
その日のうちに下がることもあるんですね!- 6時間前

m_m
不安ですよね、でも大丈夫です👌
看護婦さん?とかといらっしゃるので✨
ベビーカーはベルトとかあるので時間かかったりで少し大変かも知れません💦
抱っこ紐なら受付とか両手空くと便利かなと思います♡
受付とか終わったら、予防接種までは抱っこにしちゃえるので😳!
副作用は出る時は出るって感じで、うちの子は2回目の時に出ました🥺
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
やっぱりベビーカーだと時間かかりそうですよね、場所もとるし😥
抱っこ紐で、行こうと思います!
出る時は出ますよね🥹覚悟しときます!- 5時間前
-
m_m
そうですね、何かと不便かも知れないです🥺💦
私のところはベビーベッドありましたよ♡
HPとかに書いてあるとありがたいんですけどね😭- 4時間前

はじめてのママリ🔰
かかりつけはベビーカーを持ち込めない病院(狭いし)だったので抱っこで行きました!
抱っこ紐で行ったこともありますが、割とすぐ呼ばれちゃって、外したり付けたりが結構手間でした😅慣れてなかったので余計🙏🏻
副反応は38度のお熱が出て、その後しばらくミルクの飲みが悪くなっちゃいました💦
ミルク飲まなくなるの結構あるあるみたいです!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
抱っこで行かれたんですね!
私もまだ抱っこ紐あまり慣れてないので、抱っこのがいいのかも😂悩みどころです
ミルク飲まなくなることもあるんですね!😭- 5時間前
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
抱っこで行ってたんですね!
高熱が出ないことを祈っときます😭