
33週の妊婦で前置胎盤の入院中。暑さで眠れずストレス。個室ならエアコンが使えるが、大部屋で我慢。アイスノンも効果なし。眠気はあるが眠れず、ストレスが増している。
33週の妊婦です。前置胎盤で入院中です。
暑くて暑くて眠れません。毎朝、看護師さんに、眠れましたか?って聞かれるから、毎回、暑くて眠れませんって言うけど、特になにもできないからだろうけど、なにも変わらずです。
個室とかなら、エアコン入れれるけど、大部屋なので我慢しかありません。
一応、アイスノンはくれますが、意味がありません。
最近、すごくこれがストレスで、、、。
ただでさえ、入院でストレスなのに、暑さで眠れなくて、眠気はあるのに眠れないってほんと辛いです。
- にゃんこ大戦争(5歳5ヶ月)
コメント

Y(25)
私は扇風機持参しました😂

にゃんこ大戦争
え?四人部屋で普通の扇風機ですか?😅
でも、普通の扇風機は、まだ旦那が家で使ってるみたいなので、無理ですね😭
ほんと、もう退院したい。
にゃんこ大戦争
コメントありがとうございます!
小型扇風機ですよね?
Y(25)
つわりで入院していて
5月だったので、
エアコンつけるほどでもなく、
同部屋の方が、
赤ちゃんが風邪引くから
エアコンはつけないで。
と言ってたみたいで😥
先にはいられてたので
無条件にその方に
合わせなくちゃいけなくて、
でも私は暑くてたまらなかったので
普通の扇風機持っていきました!
4人部屋で、私含め3人いたのですが
もう1人の方が貸し出し扇風機を
使用されてたので私は持参しました👍
Y(25)
貸し出し扇風機があって、
え!扇風機あるやん!っておもって
聞いてみたら、
普通の扇風機も小型も持参okよ〜
って言われたので持っていきました😂
他の方も旦那さんが扇風機を抱えてたので
皆してるんだぁ〜と
初めはびっくりしました😂
人に気を使いながらの生活って
ほんとストレスですよね😥
にゃんこ大戦争
貸し出し扇風機いいですね!
たぶん、この病院はなさそう。
てか、貸し出し扇風機あるなら、言ってって感じですね😅
扇風機を病院に、持ってくる旦那さんの光景が想像すると笑っちゃいますね😊