
旦那が食費を抑えられず、健康上も心配。変えられない旦那に困っています。どうしたらいいでしょうか。
ここのカテゴリであっているかわかりませんが…
旦那がよく食べる人で食費が1ヶ月4万でおさまりません。。
食費がきついのに気分でないと食べなかったりお腹空くと勝手に冷蔵庫の物を食べたりします…予定が崩れます。。
せめて一人前にして(普段は3人前くらい食べます!)とお願いすると「死ねばいいんか!」と冗談まじりにでも言われます。
糖尿気味でもあるので控えた方がいいのですが旦那の今までの生活上好きなものを好きな時に食べるという感じだったのですぐには変えられません。。頑固です。
どうしたらいいか毎月頭を抱えています。
- あいみー(3歳4ヶ月, 4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
生理的欲求というだけあって、食欲を抑えるのって大変ですよね…
自己管理できる人もいれば、医者に言われようが食べまくる人もいますし。
食費がきついということはもうおっしゃいましたか?
言ってもなお食べるようならば、冷蔵庫には豆腐ともやしだけ入れておくとかしないとダメかもしれませんね。
ご飯の内容も今までより質を下げて安いもので済ませ、文句を言われたら「だから!食費が!きついの!!」と怒ってみるとか…

ぽん
我が家も主人が大食漢です!
家族4人なのに、1回一升炊きます😅💦
米代は、文句を言わず出しますが
それ以外の食費は2万円くらいな気がします💡
一升に対してのおかず……って最初は
途方に暮れましたが、「え、足りるやろ」って
こっちが強気で言ってたら、出てきたおかずを
計算して米を多めに食べるなど工夫するように
なりました(笑)
大食いすぎて、外食なんてしようもんなら
悲惨です😂
-
あいみー
一升。。すごいですね。
ちなみに旦那さんは好き嫌い多いですか?
外食はかなりきついですよね。。- 10月14日
-
ぽん
かなり好き嫌い激しいです😂
子供の方が何でも食べます!笑
なるだけ避けはしますが、子供には
食べて欲しいものなどもありますし
これしかないよー!と言って
個食になるけど、具材を変えたりとかしてます!- 10月14日
-
あいみー
うちも好き嫌いすごくて悩みの種です。
本当に子どもは野菜好きでたくさん食べてくれるので助かってます❗️
具材を変えると作る時間とかも増えますよね。。すごいです。- 10月14日

みき
意識の問題かなと。
うち旦那が糖尿病になってしまってからきちんとした食生活に戻しました。
それまではすごくよく食べていたので…
糖尿病で入院が必要だったんですが妻に子供2人がいるからと入院は断り自分で意識して数値を下げました!!
今はまた太り出したので制限するって言ってましたが約10キロ落としました笑笑
おかげで食費も抑えられるようになりました!
冷蔵庫に入ってるものを勝手に食べられるなら1日1日の買い物にしてみてはいかがでしょうか?
-
あいみー
意識できる旦那さんすごいですね。
- 10月14日
あいみー
かなり大変で自分で危機を感じないと行動できないタイプの夫です。。
毎月「あといくらだよ!」とか「足らない」とは言ってるものの…これから夫だけの給料だと4万が限界なところもあり…