
コメント

とと
もう会わなくていいですね🤯
義母ほんと失礼😲

りっちー
え、信じられないですね😱世の一人っ子親に謝れっていうか生後2ヶ月で1人だと発言も意味がわからないです😂
ままごとじゃ子供育たねぇよクソが!子育てしてきた人間が言うセリフじゃねぇー!!と思っちゃいました😓
まつさんなんも悪くないですよ、旦那さんにチクって今後の付き合い考えましょ!
-
まつ
旦那も聞いてましたがスルーしてました💦
旦那が娘に触れるたび、旦那くん子育てして偉いと言ったり、ベビーカーを押す旦那の写真を撮ったり、どちらかと言うと娘よりも旦那に対してフィーバーしてましたよ😂苦笑- 10月14日
-
りっちー
味方になってもらえないの辛いですね😢こんな事言われて自信なくなっちゃったからもう会うのが辛い、とか言ってみるのはどうでしょ⁇
むしろ義母の方がままごと感ありありじゃないですか笑
ベビーカーもタッチも仕込めば猿でもできるわw- 10月14日
-
まつ
まぁ幸いにも遠方に住んでるので、極力会う機会を最小限にとどめるつもりです💦
ちなみに、昨日は日差しが強かったのでベビーカーの幌をマックスで使ってたから、その写真に娘は写ってないと思われ…😂- 10月14日

ぴ
はームカつきますね。おままごとで育てれるわけないじゃないですかね。義母にプラスチックの包丁渡したりたい😤
私なら義母の近所の人や仲良い人に言って、こう言われたのでしばらくこちらに来ません…義母のことよろしくお願いしますって言い回っておきます😤😤😤
-
まつ
プラスチックの包丁いいですね😆笑
結婚して5年ほどキャリア形成なども考えて意図的に子どもを作ろうとはしてなかったのですが、旦那曰く子どもがいないことで親戚が集まる場で肩身が狭いらしく、慶弔ごと以外では帰省してませんでした。子どもが生まれたことで、これからは帰省する機会が増えそうです💦
義母のお姉さんとは気が合うので、次回帰省する際は味方になってもらおうと思ってます✨- 10月14日
まつ
元々、価値観が違うとは思ってましたが、これまでは子どもがおらずお盆や年末年始も仕事してたので会わずに済んでした。
が、子どもが生まれるとなかなか難しいですね💦ホントは出産にも立ち会いたかったようですが。幸い遠方に住んでるので、極力会う機会は最小限にしたいです😣